日産 GT-R 試乗記・新型情報
-
2008.2.29 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】「日産GT-R」や「ブガッティ・ヴェイロン」を徹底テスト! DVD付き『CG』2008年4月号発売
「日産GT-R」や「ブガッティ・ヴェイロン」などスーパーカーの実力を、迫力のムービーで堪能できる!
-
2008.1.31 自動車ニュース webCG 編集部
「GT-R」でタイトル総ナメ!? 〜2008年日産モータースポーツ体制発表会から
日産自動車とNISMOは、今年シーズンのモータースポーツ活動を発表。「GT-R」の勝利など抱負を述べた。
-
2008.1.26 試乗記 笹目 二朗
日産GT-R Premium edition(4WD/2ペダル6MT)【短評(後編)】
日産GT-R Premium edition(4WD/2ペダル6MT) ……834万7500円 日産が放つスーパーカー、「GT-R」に公道試乗。新型の特徴たる電子装備やトランスミッションの仕上がりを検証する。
-
2008.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
ニスモが新しいカラーリングを発表【東京オートサロン08】
日産車のチューニングやモータースポーツ活動を担うニスモは、2008年1月11日の東京オートサロンプレスデイで、2008年から使用される新しいワークスカラーリングの発表を行った。
-
2007.12.10 画像・写真 webCG 編集部
日産GT-R(テスト仕様)
新型「GT-R」が話題の中心となった今年のニスモ・フェスティバルには、開発時にニュルブルクリンクで使用した生産型のテストカーの姿も。デモランなどの様子を写真で紹介。
-
2007.11.15 自動車ニュース webCG 編集部
「日産GT-R」受注好調、売れ筋は「最上級グレードの白」
「日産GT-R」が、先行予約の受付開始以来、2ヶ月弱で目標の10倍以上にあたる2282台を受注した。
-
2007.11.2 コレはゼッタイ! 島下 泰久
「日産GT-R」:求めているのは誰なのか?【コレはゼッタイ!】
2003年東京モーターショーでの約束を果たし、ついにデビューした「日産GT-R」。今作より「スカイライン」の名を捨て、「日産」ブランドを背負いつつ、世界デビューするハイパフォーマンスカーだ。480psを絞り出すV6ターボエンジンは2ペダルMTを介し4輪を駆動する。
-
2007.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
「日産GT-R」、怒涛の480psでデビュー
日産自動車は、2007年10月24日、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の市販モデルを発表した。
-
2007.4.14 自動車ニュース 桃田 健史
新型「GTR」のスパイビデオに、全米が騒然!?
アメリカのサーキットでテストを重ねる新型「日産GTR」。そのスパイビデオが、現地で話題になっているという。
-
2007.3.16 自動車ニュース 桃田 健史
新型「GTR」、最高出力は450psでキマリ!?
2007年4月のニューヨークショーで、スカイライン「G37スポーツクーペ」がデビュー。そこから見えてくる新型「GTR」の姿とは? アメリカからのリポート。
-
2006.11.3 自動車ニュース 桃田 健史
新型「GT-R」、気になるお値段をアメリカでのライバルからズバリ予測!
2007年10月の東京モーターショーで量産型がお披露目されるという新型「日産GT-R」。搭載ユニットについて、日本の自動車専門各誌では、「3.7リッターV6+ツインターボで本決まり。最高出力は400ps以上!」と、まことしやかに報じられている。こうした日本発の情報は英語ウェブサイト上にも溢れており、GT-R史上初の北米正式販売を待ち望むアメリカ人たちの気持ちを高揚させている。
-
2006.11.2 自動車ニュース 桃田 健史
巨大スポーツカー市場アメリカで、「日産GT-R」への期待高まる
日産自動車のカルロス・ゴーンCEOが、「2007年10月デビュー」を名言した新型「GT-R」。アメリカでも日本とほぼ同じ時期に発売されると見られている。
-
2005.10.25 自動車ニュース 生方 聡
【東京モーターショー2005】「コレはゼッタイ」
日産GT-R PROTO2007年に発売予定の「GT-R」。その全貌は明らかにされなかったが、エクステリアデザインはほぼこの方向で決定。
