webCG 編集部 の記事一覧(29366件)

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
-
2023.5.22 自動車ニュース webCG 編集部
福井・永平寺町で日本初のレベル4自動運転移動サービスがスタート
福井・永平寺町でレベル4自動運転移動サービスがスタート。車両や運行システムの開発、運用には、ヤマハや産総研、三菱電機、ソリトンシステムズが参画。日本国内では2023年4月にレベル4の自動運転が解禁されたが、社会実装されるのはこれが初となる。
-
2023.5.20 自動車ニュース webCG 編集部
GMが新型「シボレー・コルベットZ06」を日本導入 最高出力646PSの高性能スポーツモデル
ゼネラルモーターズ・ジャパンが新型「シボレー・コルベットZ06」の日本導入を発表。最高出力646PSの5.5リッターV8 DOHCエンジンを搭載した高性能スポーツモデルで、日本では抽選販売が行われる。価格は2500万円を予定。
-
2023.5.19 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・ロッキー ハイブリッド」「トヨタ・ライズ ハイブリッド」の認証申請で不正が発覚
ダイハツ工業が、「ダイハツ・ロッキー ハイブリッド」「トヨタ・ライズ ハイブリッド」の認証申請において、不正行為があったことを発表した。不正はポール側面衝突試験において実施されたもので、ダイハツでは両モデルの生産を停止し、事実確認と原因究明を進めている。
-
2023.5.19 webCG Movies webCG 編集部
見た目の変わった「マツダ2」 乗ってみたらどうだった?
マイナーチェンジにより見た目の印象が大きく変わった、マツダのコンパクトカー「マツダ2」。実際に走らせてみると、どんな乗り味が楽しめる? モータージャーナリスト山田弘樹が動画でリポートする。
-
2023.5.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「EM1 e:」を2023年8月に発売 脱着式バッテリーを使った電動スクーター
ホンダが原付一種の電動二輪車「EM1 e:(イーエムワン イー)」を2023年8月24日に発売する。交換式バッテリーを用いた電動スクーターで、一充電走行距離は53km(30km/h定地走行テスト値)。価格はバッテリー1個と充電器込みで、29万9200円となっている。
-
2023.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
フェラーリが「ローマ スパイダー」を日本初公開 最新のオープンモデルが早くも日本上陸
フェラーリが2+2の新型オープントップモデル「ローマ スパイダー」を日本で初公開。2カ月前に世界初公開されたばかり(しかもクライアント限定)の最新鋭モデルで、優雅なスタイリングと刺激的な走りが特徴とされている。価格は3280万円。
-
2023.5.18 画像・写真 webCG 編集部
フェラーリ・ローマ スパイダー
いよいよ日本でも初公開された「フェラーリ・ローマ スパイダー」。フェラーリとしては実に54年ぶりとなる、ソフトトップのFRオープンスポーツである。高い動力性能と優雅なスタイリング、オープンエアの気持ちよさを併せ持つニューモデルの内装・外装を紹介する。
-
2023.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが「XC40」の一部仕様とラインナップを変更 ボディーカラーに新色を設定
ボルボ・カー・ジャパンは2023年5月18日、コンパクトSUV「XC40」の一部仕様とラインナップを変更。2022年10月に発売の特別仕様車「アルティメットB4 AWDダークエディション」を通常モデルとして新設定した。
-
2023.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
自工会がG7広島サミットにあわせて脱炭素に向けたマルチパスウェイの取り組みを世界に発信
日本自動車工業会(自工会/JAMA)は2023年5月18日、2023年5月度のオンライン記者会見を行った。自工会会長の豊田章男氏は会見のなかで、カーボンニュートラルの取り組みやG7広島サミットに向けた抱負などを述べた。
-
2023.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
特別なボディーカラーをまとう「シトロエン・ベルランゴ」発売
ステランティス ジャパンは2023年5月18日、シトロエンのMPV「ベルランゴ」に、同ブランド初となるボディーカラーを用いた特別仕様車「ベルランゴ エディションノアール」を設定。同日、販売を開始した。
-
2023.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
1973年のWRC優勝から50年 「アルピーヌA110」の限定車「サンレモ73」受注開始
アルピーヌ・ジャポンは2023年5月18日、往年のWRC優勝マシンを思わせるドレスアップを特徴とする、台数12台の限定車「アルピーヌA110サンレモ73」の注文受け付けを開始した。
-
2023.5.17 画像・写真 webCG 編集部
BMW M3 CS
世界限定1500台、国内限定30台で販売される、BMWのハイパフォーマンスモデル「M3 CS」。サーキット走行も念頭に軽量化とパワーアップが図られた、高性能セダンのディテールを写真で紹介する。
-
2023.5.17 自動車ニュース webCG 編集部
30台限定の高性能セダン「BMW M3 CS」受注開始
最高出力551PS、0-100km/h加速3.4秒を誇る、ハイパフォーマンスモデル「BMW M3 CS」の注文受け付けがスタート。国内における販売台数は30台限定で、デリバリーの開始時期は2023年第3四半期以降が予定されている。
-
2023.5.17 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、ダイハツ、トヨタが新型軽商用BEVのプロトタイプを公開
スズキ、ダイハツ、トヨタが、3社で共同開発した新型軽商用EVのプロトタイプを公開する。航続距離は200km程度を見込んでおり、ダイハツが生産し、2023年度内にスズキ、ダイハツ、トヨタから市場投入される予定だ。
-
2023.5.17 画像・写真 webCG 編集部
「Hyundai Brand Day」の会場から
ヒョンデ モビリティ ジャパンは2023年5月16日、2023年度の戦略を発表する報道関係者向けのイベント「Hyundai Brand Day」を東京・渋谷で開催。会場に展示された「アイオニック5」の台数限定モデルや、日本で初公開された新型EVの姿を写真で紹介する。
-
2023.5.17 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・ラングラー アンリミテッド」に電動開閉式ルーフの限定モデルが再登場
ステランティス ジャパンは2023年5月17日、台数300台の限定モデル「ジープ・ラングラー アンリミテッド サハラ パワートップ」を設定し、同年6月3日に発売すると発表した。
-
2023.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
ヒョンデが「アイオニック5」のアップデートモデルと限定車を発表 日本導入予定モデルも初公開
ヒョンデ モビリティ ジャパンは2023年5月16日、報道関係者向けのイベント「Hyundai Brand Day」で、「アイオニック5」の限定モデルや新型電動SUV「コナ エレクトリック」「アイオニック6」を日本初公開した。
-
2023.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがいすゞのトラックに搭載する燃料電池システムの開発・供給パートナーに
いすゞが、2027年発売予定の燃料電池大型トラックに搭載する、燃料電池システムの開発および供給パートナーをホンダに決定した。両社は2020年1月に燃料電池大型トラックの共同研究契約を締結。2023年度中には公道での実証実験も開始する予定だ。
-
2023.5.15 画像・写真 webCG 編集部
クラシックディフェンダー ワークスV8アイラエディション
先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売車両「ラシックディフェンダー ワークスV8」をベースに、特別な内外装を施した「ワークスV8アイラエディション」。美しくレストア/リビルドされた、世界限定30台のディフェンダーを写真で紹介する。
-
2023.5.15 自動車ニュース webCG 編集部
先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売モデルに30台の限定車が登場
ランドローバー・クラシックが「クラシックディフェンダー ワークスV8アイラエディション」を30台限定で販売する。先代「ディフェンダー」のレストア車両をベースに、ランドローバーの創設者が所有していた「シリーズIIA」をモチーフにした内外装を施している。