有吉 正大 の記事一覧(209件)

有吉 正大
-
2004.9.17 自動車ニュース 有吉 正大
トゥルーリ、トヨタF1と正式契約、シュー弟のパートナーに
トヨタ自動車のF1チーム、パナソニック・トヨタ・レーシングは、2004年9月16日、2005年のドライバーラインナップを決定したと発表した。レギュラードライバーとして、今年までウィリアムズに在籍したラルフ・シューマッハーを起用したことは既報の通り。これに、先頃ルノーを離脱したヤルノ・トゥルーリが加わることが明らかになった。
-
2004.9.16 自動車ニュース 有吉 正大
ヴィルヌーヴがルノーF1をテスト、中国GPから復帰か?
ルノーのF1チーム、マイルドセブン・ルノーF1は、2004年9月14日、元F1チャンピオンのジャック・ヴィルヌーヴをテストに起用することを発表した。9月14、15日に英国シルバーストーンで行われる試走を機に、ヤルノ・トゥルーリに替わりヴィルヌーヴが今シーズン残り3戦を戦う可能性が出てきた。
-
2004.9.13 自動車ニュース 有吉 正大
チャンプカー第11戦、カーポンティエV
チャンプカー第11戦決勝が、2004年9月12日、米カリフォルニア州のラグナセカ・レースウェイ(3.58km)を79周して行われた。パトリック・カーポンティエが、昨年に続き同地で優勝した。
-
2004.9.13 自動車ニュース 有吉 正大
IRLシカゴ、フェルナンデスが2勝目を記録
IRLインディカーシリーズ第14戦決勝が、2004年9月12日、米イリノイ州シカゴ近郊のシカゴランド・スピードウェイ(1.5マイルオーヴァル/約2.4km)を200周して行われた。メキシコ人エイドリアン・フェルナンデスが第11戦に次ぐシリーズ2勝目を記録した。
-
2004.8.30 自動車ニュース 有吉 正大
チャンプカー第10戦、ジュンケイラが制す
チャンプカー第10戦決勝が、2004年8月29日、カナダはモントリオールのジル・ヴィルヌーヴ・サーキット(4.361km)を69周して行われた。ブラジリアン、ブルーノ・ジュンケイラが、地元ヒーローのパトリック・カーポンティエを抑え、今シーズン初優勝を飾った。3位はメキシコ人マリオ・ドミンゲスだった。
-
2004.8.23 自動車ニュース 有吉 正大
IRLパイクスピーク、フランキッティが2勝目
IRLインディカーシリーズ第12戦決勝が、2004年8月22日、米コロラド州のパイクスピーク・インターナショナル・レースウェイ(1マイルオーヴァル/約1.6km)を225周して行われた。第9戦ミルウォーキーの1マイルトラックでシリーズ初勝利をあげたダリオ・フランキッティが2勝目を手に入れた。
-
2004.8.16 自動車ニュース 有吉 正大
チャンプカー第9戦デンバー、ブーデが今季5勝目
チャンプカー第9戦決勝が、2004年8月15日、米コロラド州デンバーの市街地サーキット(2.6352km)を90周して行われた。セバスチャン・ブーデが、今シーズン5回目、通算8回目の勝利を手中に収めた。
-
2004.8.9 自動車ニュース 有吉 正大
プジョーのグロンホルム、地元フィンランドで今季初V!【WRC 04】
世界ラリー選手権(WRC)第9戦ラリー・フィンランドが、2004年8月6日から8日にかけて、シーズンいちのハイスピードコースとして知られるフィンランド中部で開かれた。今年から投入されたプジョーのニューマシン「307 WRC」を駆って、2000&2002年のチャンピオン、マーカス・グロンホルムが優勝。自身にとって今シーズン初、新型マシンにとっては初めての勝利を手に入れた。2位はフォード…
-
2004.8.9 自動車ニュース 有吉 正大
チャンプカー第8戦、タグリアーニが初優勝!
チャンプカー第8戦決勝が、2004年8月8日、米ウィスコンシン州の緑豊かなロードコース、ロード・アメリカ(6.4768km)を48周して行われた。31歳のカナディアン、アレックス・タグリアーニが、自身通算85戦目にしてシリーズ初優勝を遂げた。2位はメキシコ人ロドルフォ・ラヴィン、3位はポイントリーダーのフランス人、セバスチャン・ブーデだった。
-
2004.8.6 自動車ニュース 有吉 正大
トヨタF1、ダ・マッタに代わりゾンタがドライブ
トヨタ自動車のF1チーム、パナソニック・トヨタ・レーシングは、2004年8月5日、今シーズン残り6戦、レースドライバーのクリスチアーノ・ダ・マッタに代わり、サードドライバーのリカルド・ゾンタがステアリングを握ることを発表した。
-
2004.8.6 自動車ニュース 有吉 正大
2005年、バトン、ウィリアムズに電撃移籍!
BARホンダのエース、ジェンソン・バトンが、2005年にウィリアムズBMWへ移籍することが、2004年8月5日に明らかになった。バトンにとっては、2000年にGPデビューを果たしたチームへの復帰となる。
-
2004.7.30 自動車ニュース 有吉 正大
ウェバー、2005年にウィリアムズへ
F1ドライバーの移籍が続々と発表されている2004年夏。ウワサの中心人物のビッグチーム入りがまたも明らかになった。2004年7月28日、現ジャガー・レーシングのエース、マーク・ウェバーが、2005年からウィリアムズのシートに座ることが発表された。
-
2004.7.29 自動車ニュース 有吉 正大
フィジケラ、ルノーに復帰
ヤルノ・トゥルーリが2004年シーズンを最後にルノーを離脱するのを受けて、2004年7月28日、現ザウバー・ペトロナスのドライバー、ジャンカルロ・フィジケラが、2005年にルノーに“復帰”することが発表された。
-
2004.7.26 自動車ニュース 有吉 正大
チャンプカー、トレーシーが地元カナダで優勝
チャンプカー第7戦決勝が、2004年7月25日、カナダはバンクーバーの市街地コース(2.849km)を85周して行われた。昨2003年のチャンピオン、ポール・トレーシーが、6万3000人を超える地元ファンの前で勝利を手にした。
-
2004.7.20 自動車ニュース 有吉 正大
IRLナッシュヴィル、カナーン3勝目
IRLインディカーシリーズ第8戦決勝が、2004年7月17日、米南部テネシー州のナッシュヴィル・スーパースピードウェイ(1.33マイルオーヴァル/約2.13km)を200周して行われた。ホンダエンジン搭載マシンを駆るトニー・カナーンが、今シーズン3勝目をあげた。ホンダは7連勝を達成した。
-
2004.7.12 自動車ニュース 有吉 正大
チャンプカー、ブーデが3連勝しポイントリーダーに
チャンプカー第6戦決勝が、2004年7月11日、カナダはトロントの市街地コース(2.808km)を84周して行われた。フランス人のセバスチャン・ブーデが3連勝、今シーズン4勝目をあげ、ポイントリーダーに躍り出た。
-
2004.6.13 自動車ニュース 有吉 正大
ルマン24時間、チームゴウが悲願の初優勝!
第72回ルマン24時間レースが、2004年6月13日にゴールを迎えた。24時間の激闘の末、勝利をつかんだのは、アウディスポーツ・ジャパン・チームゴウのNo.5アウディR8(荒聖治/トム・クリステンセン/リナルド・カペッロ組)。チームゴウにとっては8度目の挑戦で得た初の栄冠、クリステンセンにとっては前人未到の5連覇、ジャッキー・イクスの最多勝記録である6勝に並ぶ快挙となった。また荒…
-
2004.6.11 自動車ニュース 有吉 正大
ルマン24時間、アウディが1-2で決勝へ
第72回ルマン24時間レースのスタートを土曜日に控えた2004年6月10日、仏ルマンのサルト・サーキットで最終予選が行われ、優勝候補ナンバー1のアウディ勢が1-2位に入った。
-
2004.4.23 自動車ニュース 有吉 正大
【Movie】サトエリ、「トヨタ7」で「ハニーフラッシュ!」(後篇)
佐藤江梨子が「トヨタ7」をドライブ!? 2004年4月16日、東京の六本木ヒルズで、デル・プラド・ジャパン(株)主催の記者会見が行われ、セクシーなコスチュームに身を包んだ“サトエリ”が姿をあらわした。