デトロイトモーターショー2004
-
2004.1.10 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】メルセデスベンツ、BMWの“ディーゼル啓蒙”
アメリカで行われる国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。豪奢なモデルを発表する欧州メーカーだが、一方、今後ブレイクする可能性があるディーゼルエンジンにも力を入れている。自動車ジャーナリスト、桃田健史によるリポート。
-
2004.1.10 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】プレミアムが主流の欧州メーカー
アメリカで行われる国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。欧州メーカーからは、堅実なモデルではなく、ハイパフォーマンスカーや高級車の発表が目立った。自動車ジャーナリストの桃田健史がリポートする。
-
2004.1.9 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】ニューマーケットへチャレンジする日本メーカー(その1)
アメリカで行われる国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。北米のニューマーケットを見据えたモデルをリリースする日本の自動車メーカーについて、自動車ジャーナリストの桃田健史がリポートする。
-
2004.1.9 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】日本メーカーのピックアップトラック競争、ついにスタート!
アメリカで行われる国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。自動車ジャーナリストの桃田健史がリポートする。
-
2004.1.9 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】フェラーリの新型2+2「612スカリエッティ」公開
フェラーリは、2004年北米国際自動車ショー(NAIAS、通称デトロイトショー)で、新型の4シーター「612スカリエッティ」を世界初公開した。
-
2004.1.9 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】ニューマーケットへチャレンジする日本メーカー(その2)
アメリカで行われる国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。北米のニューマーケットを見据えたモデルをリリースする日本、そして韓国の自動車メーカーについて、自動車ジャーナリストの桃田健史がリポートする。
-
2004.1.8 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】ホンダ、コンセプトカー「Honda SUTコンセプト」発表
本田技研工業の米国現地法人「アメリカン・ホンダモーター」は、2004年1月4日、2004年北米国際自動車ショー(NAIAS、通称デトロイトショー)で、スポーツユーティリティトラック(SUT)のコンセプトモデル「Honda SUTコンセプト」を発表した。2005年の発売が予定される。
-
2004.1.8 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】ホンダ、氷点下でも始動できる燃料電池車を発売へ
本田技研工業は、2004年1月4日、2004年北米国際自動車ショー(NAIAS、通称デトロイトショー)で、氷点下でも始動できる新しい燃料電池スタック「Honda FC STACK」を積む燃料電池車「FCX」を、2005年に日米で発売すると発表した。
-
2004.1.7 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】アメリカンメーカー各社の“現実路線モデル”たち
年初恒例の国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。webCGエグゼクティブディレクター、大川 悠が現地から報告する。
-
2004.1.7 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】フォードの歴史引用的コンセプトカー「シェルビーコブラ」
年初恒例の国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。webCGエグゼクティブディレクター、大川 悠が現地から報告する。
-
2004.1.7 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】マツダ、コンセプトカー「MX-Micro Sport」 など出展
マツダは、2004年北米国際自動車ショー(NAIAS)、通称デトロイトショーに、コンパクトカーのコンセプト「Mazda MX-Micro Sport (マツダ・エムエックス-マイクロスポーツ)」などを出品した。
-
2004.1.6 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】ドイツ頼み!? ダイムラークライスラー
年初恒例の国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。webCGエグゼクティブディレクター、大川 悠が現地から報告する。
-
2004.1.6 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】フォードの新型「マスタング」
年初恒例の国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。webCGエグゼクティブディレクター、大川 悠が現地から報告する。
-
2004.1.6 自動車ニュース
【デトロイトショー2004】巻き返しを図るGMグループ
年初恒例の国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。webCGエグゼクティブディレクター、大川 悠が現地から報告する。
-
2003.12.26 自動車ニュース
GM、6代目「コーベット」などをデトロイトショーで発表へ【デトロイトショー2004】
2003年12月15日、米ゼネラルモーターズ(GM)は、2004年の北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)で、6代目となる新型「コーベット」をはじめ、数社種のニューコンセプトや量産モデルを発表することを明らかにした。
-
2003.12.19 自動車ニュース
三菱、デトロイトショーに「エクリプス」ハイブリッドなどを出展【デトロイトショー2004】
三菱自動車は、2003年12月18日、2004年1月に開催される北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)に出品する車両リストを公表した。ハイブリッドシステムを搭載したスポーツタイプのコンセプトカー「エクリプス・コンセプト-E」など、計14モデル15台がその内容だ。