イベント の検索結果 175ページ目
-
2005.6.15 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】フェラーリF1が富士を走った!「FERRARI&MASERATI Day CORNES Festival 2005」開催
2005年5月29日、新装された富士スピードウェイにおいて、フェラーリ&マセラティのオーナー向けイベント「FERRARI&MASERATI Day CORNES Festival 2005」が開催された。同イベントでは、F1マシン5台のデモ走行に加え、「スーパーアメリカ」「F430スパイダー」や「マセラティMC12」らが国内初お披露目された。その様子を動画でご覧ください。
-
2005.6.13 画像・写真 webCG 編集部
「FERRARI&MASERATI Day CORNES Festival 2005」(20)
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、2005年5月29日、富士スピードウェイでフェラーリとマセラティのオーナー向けイベント「FERRARI&MASERATI Day CORNES Festival 2005」を開催。
-
2005.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
カーデザイナーたちの作品を観賞――MEGA WEBで展覧会開催
2005年6月11、12日の2日間にわたり、トヨタのアミューズメント施設MEGA WEBにおいて、「日曜美術展2005〜カーデザイナー達の休日〜」なる展示会が開催される。
-
2005.5.31 自動車ニュース webCG 編集部
跳ね馬のオープンモデル「F430スパイダー」と「スーパーアメリカ」お披露目
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、2005年5月29日、富士スピードウェイでフェラーリとマセラティのオーナー向けイベント「FERRARI&MASERATI Day CORNES Festival 2005」を開催。F1マシンデモ走行などの催しに加えて、ニューモデル「F430スパイダー」や「スーパーアメリカ」などを日本初公開するとともに、価格を発表した。
-
2005.5.21 自動車ニュース webCG 編集部
お台場で5.7リッター全開! 「クライスラー・アメリカン ドリーム ドライブ」開催
2005年5月21日と22日、東京はお台場のイベントスペース「お台場NOP街区」で、クライスラー全車を集めた試乗イベント「クライスラー・アメリカン ドリーム ドライブ」が開催される。それに先立ち、『webCG』がイベントを体験取材した。
-
2005.5.17 自動車ニュース webCG 編集部
週末の港ヨコハマをフェラーリF1が激走!
2005年5月14日(土)、横浜は赤レンガパークにて開催された「ヨコハマオートフェスタ 2005」で、フェラーリF1マシンのデモ走行が行われた。
-
2005.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
初心者からマニアまで――カーオーディオの祭典「MES」、6月18〜19日に幕張で開催!
今年もカーオーディオ、カーシアターの祭典「MES」が幕張メッセで開催される。期間は2005年6月18日から19日まで。
-
2005.5.16 自動車ニュース 島村 元子
【FN2005】第3戦SUGO、本山、荒れたレースで今季初勝利!
2005年5月15日、宮城県・スポーツランドSUGOで、全日本選手権フォーミュラ・ニッポンの第3戦が行われた。決勝を前に晴天が一転、雨となりウェットコンディションでスタートが切られたものの、再び陽が差し込むという思わせぶりな天気に翻弄される80周のレースを制したのは、予選2位スタートの本山哲だった。2位にはリチャード・ライアンが入り、ポールシッターの小暮卓史は3位に終わった…
-
2005.5.11 自動車ニュース webCG 編集部
横浜赤レンガを「フェラーリF1」が走る!
フェラーリとマセラティの正規輸入販売を手がけるコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、2005年5月14日、神奈川県は横浜の赤レンガ倉庫で開かれる「ヨコハマオートフェスタ2005」で、フェラーリのF1マシン「F310」のデモンストレーション走行などを行う。
-
2005.5.6 自動車ニュース webCG 編集部
お台場に歴代グループCカーを展示
トヨタ自動車のアミューズメント施設「メガウェブ」は、「富士を駆け抜けたトヨタマシン達」と題したイベントを、2005年5月24日から9月11日まで開催。メガウェブ内のヒストリーガレージ2階に、トヨタ歴代のグループCカーを4台展示する。
-
2005.4.18 自動車ニュース webCG 編集部
輸入開始から53年「梁瀬次郎、メルセデス・ベンツとの歩み」開催
2005年4月15日、輸入車販売の老舗ヤナセは、代表的な取り扱いブランドであるメルセデスベンツとの歴史を紹介する展覧会「梁瀬次郎、メルセデス・ベンツとの歩み」が、東京銀座の「ヤナセ銀座スクエア」で開催。オープニングセレモニーが開かれた。
-
2005.4.14 自動車ニュース webCG 編集部
世界最速ハイブリッド「ランドスピードプリウス」、国内初公開
トヨタ自動車のアミューズメント施設「MEGA WEB」では、ハイブリッドカーとして世界最速記録を樹立した「ランドスピードプリウス」の一般公開が、2005年4月19日から始まる。「MEGA WEBトヨタシティショウケース1階ハイブリッドワンダーランド」にて、入場は無料。
-
2005.4.11 自動車ニュース webCG 編集部
富士の麓にエグゾーストノート再び――富士スピードウェイ「リニューアルカーニバル」開催
好天に恵まれた2005年4月10日(日)、1年半の改修工事を経て新装なった富士スピードウェイにて、約2万5000人のモータースポーツファンを迎えての「リニューアルカーニバル」が盛大に行われた。
-
2005.4.11 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】オートマ「ロータス」出る!? (ロータス)
2005年2月、神奈川県は大磯で、 JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』取材班は動画で突撃インタビューを敢行。 英国スポーツカーメーカー、ロータスの輸入販売を手がけるエルシーアイ(株)からは、「ロータス・エリーゼ」ら各種モデルについて。待望のオートマ仕様も上陸予定とか……。
-
2005.4.11 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】米独混血車「300C」の魅力とは?(クライスラー)
2005年2月、神奈川県は大磯で、 JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』取材班は動画で突撃インタビューを敢行。 今回はダイムラー・クライスラーのアメリカ側、クライスラーの出番。北米市場で好評が伝えられる、クライスラーとダイムラーが共同で開発したモデル「300C」などについて、広報担当の千葉倫弘氏に語っていただいた。
-
2005.4.9 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー(その6)(14)
2005年4月1日〜4月3日、東京ビッグサイトで開催されたバイクの祭典「東京モーターサイクルショー」。会場に展示された注目バイクからコンパニオンまでを紹介。
-
2005.4.9 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー(その5)(20)
2005年4月1日〜4月3日、東京ビッグサイトで開催されたバイクの祭典「東京モーターサイクルショー」。会場に展示された注目バイクからコンパニオンまでを紹介。
-
2005.4.9 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー(その4)(20)
2005年4月1日〜4月3日、東京ビッグサイトで開催されたバイクの祭典「東京モーターサイクルショー」。会場に展示された注目バイクからコンパニオンまでを紹介。
-
2005.4.9 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー(その3)(20)
2005年4月1日〜4月3日、東京ビッグサイトで開催されたバイクの祭典「東京モーターサイクルショー」。会場に展示された注目バイクからコンパニオンまでを紹介。
-
2005.4.9 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー(その2)(20)
2005年4月1日〜4月3日、東京ビッグサイトで開催されたバイクの祭典「東京モーターサイクルショー」。会場に展示された注目バイクからコンパニオンまでを紹介。
