クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

イベント の検索結果 24ページ目

  • 2015.11.25 画像・写真 鈴木 ケンイチ

    「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2015」の会場から

    トヨタのモータースポーツ・マインドを味わう「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2015」。当日は“モリゾー”ことトヨタ自動車の豊田章男社長も登場し、「トヨタ86」で華麗なドライビングを披露した。大いに盛り上がったイベントの様子を、写真で紹介する。

  • 2015.11.20 自動車ニュース webCG 編集部

    三菱ブースの注目は2台の改良モデル【LAショー2015】

    三菱自動車は2015年11月18日、LAショーで2016年モデルの「アウトランダースポーツ(日本名:RVR)」と2017年モデルの「ミラージュ」を世界初公開した。ともに内外装が変更されているほか、ミラージュについてはフロントサスペンションに改良がほどこされている。

  • 2015.11.19 画像・写真 webCG 編集部

    マツダCX-9

    マツダが米国ロサンゼルスオートショーで新型「CX-9」を発表した。同車は全長5065mmという大きさの3列シートのクロスオーバーモデルであり、新開発の2.5リッター直噴ターボ「SKYACTIV-G 2.5T」が搭載される。2016年春にデビューするニューモデルの姿を、写真で紹介する。

  • 2015.11.19 自動車ニュース webCG 編集部

    インフィニティの新型クロスオーバーQX30登場【LAショー2015】

    日産自動車はLAショーで「インフィニティQX30」を初公開する。同車は2015年のジュネーブショーで発表された「QX30コンセプト」の市販モデルにあたり、コンセプトカーから受け継がれたスタイリングや、非対称のインテリアなどが特徴の小型クロスオーバーモデルだ。

  • 2015.11.19 自動車ニュース webCG 編集部

    マツダ、3列シートの新型CX-9を世界初公開【LAショー2015】

    マツダがロサンゼルスオートショーにおいて3列シート車の新型「CX-9」を発表した。同車は全長5065mmのミドルサイズクロスオーバーモデルであり、エンジンには新開発の2.5リッター直噴ターボ「SKYACTIV-G 2.5T」が採用される。発売は2016年春より、北米を皮切りに開始される予定。

  • 2015.11.19 画像・写真 webCG 編集部

    スバル・インプレッサセダン コンセプト

    富士重工業は2015年11月19日、米国ロサンゼルスオートショー(開催期間:2015年11月17日~11月29日)で「スバル・インプレッサセダン コンセプト」を発表した。次世代のスバル車のデザインを示唆する、新しいコンセプトカーの姿を写真で紹介する。

  • 2015.11.19 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル、インプレッサセダンのコンセプト発表【LAショー2015】

    スバルがLAショーで「インプレッサセダン コンセプト」を発表した。同車は次期型「インプレッサ」をイメージしたコンセプトモデルであり、東京で発表された「インプレッサ5ドア コンセプト」がハッチバックだったのに対し、こちらは4ドアセダンとなっている。

  • 2015.11.19 画像・写真 webCG 編集部

    フィアット124スパイダー

    伊FCAがロサンゼルスオートショーで「フィアット124スパイダー」を世界初公開した。同車は「マツダ・ロードスター」とシャシーを共有するオープン2シーターである。1966年に誕生した初代「124スパイダー」をモチーフとしたというその姿を、写真で紹介する。

  • 2015.11.17 画像・写真 沼田 亨

    「第5回アメリカン・ヒストリックカーショー&チャリティーオークション」の会場から

    個性的なアメリカ車が集結! アメリカン・ヒストリックカーショーを写真で紹介。

  • 2015.11.17 画像・写真 webCG 編集部

    「映画『007 スペクター』TOKYO BOND GIRL COLLECTION」の会場から

    映画『007 スペクター』の日本公開に合わせ、東京・六本木で「映画『007 スペクター』TOKYO BOND GIRL COLLECTION」が開催された。モデルの道端ジェシカさんや、お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平さんが登場したイベントの様子を、写真でリポートする。

  • 2015.11.5 自動車ニュース 森 慶太

    スズキ・ソリオ ハイブリッド:合理的で美しい

    第44回東京モーターショーにおいて、スズキブースの片隅に展示された青いコンパクトワゴン。一見するとただの「ソリオ バンディット」なのだが、実はこれ、スズキが独自に開発中のハイブリッドカーなのだ。いかにも“スズキらしい”その機構の特徴を解説する。

  • 2015.11.2 自動車ニュース webCG 編集部

    ZFが近未来のシティーカーを展示【東京モーターショー2015】

    ドイツに本社を置く自動車部品サプライヤー、ZFは第44回東京モーターショーで、未来のモビリティートレンドを示す電気自動車(EV)のコンセプトカー「アドバンスト・アーバン・ビークル(AUV)」を展示している。

  • 2015.10.31 自動車ニュース 中村 孝仁

    マツダRX-VISION:きたる節目の年に注目

    東京モーターショーにおいて、プレスカンファレンスが満員札止めになってしまうほどの注目を集めていたマツダのコンセプトモデル「RX-VISION」。ロータリーエンジンを搭載したFRスポーツの復活はいつになるのか? モータージャーナリストの中村孝仁が大胆に予想する。

  • 2015.10.31 自動車ニュース 森口 将之

    ヤマハ・スポーツライドコンセプト:“ヤマハらしさ”があふれている

    ヤマハが東京モーターショーに出展した、軽量小型のミドシップスポーツカー「スポーツライドコンセプト」。二輪車に通じるコンパクトネスと俊敏な走りを追求したという同車の魅力を、二輪、四輪の双方に精通するモータージャーナリストの森口将之が語った。

  • 2015.10.31 自動車ニュース 塩見 智

    トヨタS-FR:スポーツカーは話が膨らむ

    トヨタは「S-FR」にどんなエンジンや駆動系を搭載するつもりなのか? モータージャーナリストの塩見 智氏は、想像をかき立てるスポーツカーは、やっぱりモーターショーになくてはならない存在だと主張する。

  • 2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部

    BMWアルピナ

    BMWアルピナは東京モーターショー2015の会場に、世界初公開となる「B6ビターボ カブリオ エディション50」や、日本初公開の「B3ビターボ リムジン」など6車種を出展した。代表的なモデルの姿を写真で紹介する。

  • 2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部

    いすゞ/ボルボ/UDトラックス/三菱ふそう/日野

    東京モーターショー2015には、大型のトラックも多数出展されている。いすゞ、ボルボ、UDトラックス、三菱ふそう、日野の最新モデルを、写真で紹介する。

  • 2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ

    二輪メーカーのヤマハは、東京モーターショー2015に、軽量・コンパクトな“四輪のスポーツカー”「スポーツライドコンセプト」を出展した。その姿を写真で紹介する。

  • 2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部

    アルファ・ロメオ/アバルト/フィアット/ジープ

    FCAジャパンは、東京モーターショー2015において、4ブランド(フィアット、アルファ・ロメオ、アバルト、ジープ)の最新モデルを展示した。日本初公開となる「アルファ・ロメオ4Cスパイダー」をはじめとする、出展車両の姿を写真で紹介する。

  • 2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部

    ルノー

    ルノー・ジャポンは、東京モーターショー2015のルノーブースに、2016年春の発売を予定している新型「トゥインゴ」を出展した。さまざまなボディーカラーのトゥインゴが並べられた会場の様子を、写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。