大人はショップで物欲を満たし、和空間で和みを
2011.12.01 みどころナビ■大人はショップで物欲を満たし、和空間で和みを
子供たちが遊んでいる間にチェックしたいのが「東京モーターショーファッションショップ」と「LIXIL」のブースだ。
ユナイテッドアローズとモーターショーがコラボした「東京モーターショーファッションショップ」は、バッグやウエア、アクセサリーなどをセレクトして販売しています。ナイショだけど、オフィシャルグッズショップよりはるかにおしゃれな品がそろっています。
一番の注目は、国産自動車メーカーが参加した会場限定Tシャツ(2940円)。「Revital Nippon」の文字と各社のメーカーロゴがプリントされています。文字のデザインはすべて違うので、どれを選ぶか迷ってしまうかも。収益金は、東日本大震災支援のために寄付されます。
一休みするなら、「LIXIL」のブースへ。木と緑に覆われた和空間では、クルマも木製のボディーです。その脇では本物の馬が草を食(は)んでいてびっくり。ここまでやるかというエコアピールですが、機械ばかりを見てきた目には和みの場となります。和服美人が迎えてくれるのもうれしいですね。
(文=鈴木真人)
新着記事
-
NEW
スズキが未来の技術戦略を発表! “身近なクルマ”にこだわるメーカーが示した問題提起
2025.9.15デイリーコラムスズキが、劇的な車両の軽量化をかなえる「Sライト」や、次世代パワートレインなどの開発状況を発表。未来の自動車はどうあるべきか? どうすれば、生活に寄りそうクルマを提供し続けられるのか? 彼らの示した問題提起と、“身近なクルマ”の未来を考える。 -
NEW
BMW M235 xDriveグランクーペ(4WD/7AT)【試乗記】
2025.9.15試乗記フルモデルチェンジによってF74の開発コードを得た新型「BMW 2シリーズ グランクーペ」。ラインナップのなかでハイパフォーマンスモデルに位置づけられる「M235 xDrive」を郊外に連れ出し、アップデートされた第2世代の仕上がりと、その走りを確かめた。 -
フォルクスワーゲン・ゴルフRアドバンス(後編)
2025.9.14ミスター・スバル 辰己英治の目利き万能ハッチバック「フォルクスワーゲン・ゴルフ」をベースに、4WDと高出力ターボエンジンで走りを徹底的に磨いた「ゴルフR」。そんな夢のようなクルマに欠けているものとは何か? ミスター・スバルこと辰己英治が感じた「期待とのズレ」とは? -
スズキ・アルト ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】
2025.9.13試乗記「スズキ・アルト」のマイナーチェンジモデルが登場。前後のバンパーデザインなどの目に見える部分はもちろんのこと、見えないところも大きく変えてくるのが最新のスズキ流アップデートだ。最上級グレード「ハイブリッドX」の仕上がりをリポートする。 -
トヨタGRヤリスRZ“ハイパフォーマンス”【試乗記】
2025.9.12試乗記レースやラリーで鍛えられた4WDスポーツ「トヨタGRヤリス」が、2025年モデルに進化。強化されたシャシーや新しいパワートレイン制御、新設定のエアロパーツは、その走りにどのような変化をもたらしたのか? クローズドコースで遠慮なく確かめた。 -
新型スーパーカー「フェノメノ」に見る“ランボルギーニの今とこれから”
2025.9.12デイリーコラム新型スーパーカー「フェノメノ」の発表会で、旧知の仲でもあるランボルギーニのトップ4とモータージャーナリスト西川 淳が会談。特別な場だからこそ聞けた、“つくり手の思い”や同ブランドの今後の商品戦略を報告する。