「サーブ9-3スポーツセダン」2006年モデル発売、250psのV6ターボ加わる
2006.02.23 自動車ニュース「サーブ9-3スポーツセダン」2006年モデル発売、250psのV6ターボ加わる
ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは、2006年モデルの「サーブ9-3スポーツセダン」を、2006年2月25日に発売する。
最大の特徴は、従来からの2リッター直4ターボに加え、2005年末に投入したワゴン版「9-3スポーツエステート」同様に、2.8リッターV6ターボモデルをラインナップした点。4種類のエンジンバリエーションと4つのグレードを展開する。
■「エアロ(Aero)」
最上級グレード「エアロ」には、最高出力250psを発生する、新開発のオールアルミ製2.8リッターV6ターボエンジンを新たに搭載。最大トルクを2000rpmから発生し、その状態を4500rpmまで維持、1500rpmで最大トルクの90%を発生するなど、中低回転域でもトルクフルな特性を持つという。
トランスミッションは、他グレードより1段多いステアリングシフト付きセントロニック6段AT。10mmローダウンし、大径ベンチレーテッドディスクを採用するなどした。価格は、519.0万円。
■「ヴェクター(Vector)」
2リッター直4ハイプレッシャーターボ(209ps)を搭載する「ヴェクター」は、旧「エアロ」とほぼ同等の装備を備えたスポーティモデル。サイドサポートを高めたスポーツレザーシート、17インチアルミホイール、ステアリングシフト付きセントロニック5段ATなどを備える。スポーティでアグレッシブな走りが楽しめる、というのが売り文句。価格は、450.0万円。
■「アーク(Arc)」
「アーク」に搭載される2リッター直4ターボは、最高出力175ps。柔らかくしなやかなレザーシートと木目調パネルを組み合わせ、北欧の自然を感じさせる暖かな雰囲気と、さりげない贅を演出したとか。そのほか、バイキセノンヘッドランプ、運転席パワーシート、フロントシートヒーターなどを標準装備し、装備の充実を図った。価格は、410.0万円。
■「リニア(Linear)」
エントリーモデルとなる「リニア」には、2リッター直4ターボ(150ps)を搭載。自然吸気2.5リッターターボエンジンに匹敵するというトルクが自慢のユニットだ。右ハンドルのみの設定で、価格は、355.0万円。
なお、ボディカラーは、「ジェットブラック」「フュージョンブルー」「アーバーグリーン」の3色を追加、全12色のカラー・バリエーションとした。
(webCG 田中)
![]() |
関連キーワード:
9-3スポーツセダン,
サーブ, 自動車ニュース