【Movie】「ジャガーXJ6」のテクノロジーと“ジャガーネス”
2004.05.02 自動車ニュース【Movie】「ジャガーXJ6」のテクノロジーと“ジャガーネス”
内外装をリファインし、よりスタイリッシュになった「ジャガーSタイプ」と、伝統の名を冠する「XJ6」の試乗会が、2004年4月20日に行われた。両者について、ジャガージャパン代表のデービッド・ブルーム氏にお話をうかがった。
強固かつ軽量で耐腐食性に優れる一方、材料費が高く、加工や修復が難しいアルミモノコックボディを採用した、新型「ジャガーXJシリーズ」。2003年4月の登場から1年、V8モデルのみだったラインナップに、伝統の名を冠する3リッターV6モデル「XJ6」が加わった。
大排気量、ハイパワー路線とは一線を画す、ジャガーならではの“高級”。それが「高級かつジャガーらしい」と、ジャガージャパン代表のデービッド・ブルーム氏は語る。
【軽さのチカラ】
動画の配信は終了いたしました。
【XJ6走る】
(撮影/編集=カネヨシ)
![]() |
![]() |
![]() |