スズキ「エリオ」と「エリオセダン」をマイナーチェンジ

2003.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

スズキ「エリオ」と「エリオセダン」をマイナーチェンジ

スズキは、コンパクトハッチ「エリオ」と、セダンの「エリオセダン」にマイナーチェンジを施し、2003年11月7日に販売を開始した。マイナーチェンジの眼目は、内外装の変更による質感向上など。

エクステリアは、1.5リッターモデルに、新デザインの前後バンパーと、「S」マークの入ったフロントグリルを採用。スズキは、「S」をモチーフにした新しいロゴマークでブランドイメージの訴求を図っており、ブランド戦略を反映したフロントマスクになった。ほかに、ホイールデザインが変更された。
インテリアは、インパネやセンターコンソール、操作系レバー類のデザインを一新。シート表皮も新しくなった。時刻と外気温を表示する「インフォメーションディスプレイ」が、全車標準装備となったこともニュースだ。

グレード体系が整理され、エリオ、エリオセダンとも、排気量と駆動方式によるモノグレードになった。価格は、1.5リッターモデルが、従来比約10.0万円高となる。詳細は以下の通り。

●エリオ(4AT)
1.5リッターFF/4WD:139.8万円/157.8万円
1.8リッターFF/4WD:144.8万円/163.8万円

●エリオセダン(4AT)
1.5リッターFF/4WD:137.1万円/155.1万円
1.8リッターFF/4WD:142.1万円/161.1万円

(webCGオオサワ)

スズキ:http://www.suzuki.co.jp/

 
スズキ「エリオ」と「エリオセダン」をマイナーチェンジの画像

関連キーワード:
エリオ, エリオセダン, スズキ, 自動車ニュース