MCC「スマート ロードスター」&「ロードスタークーペ」【パリサロン02】
2002.09.27 自動車ニュース【パリサロン2002】スマート「ロードスター」&「ロードスタークーペ」
「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。自動車ジャーナリストの河村康彦が、現地から話題のモデルをレポートする。
■パワー・トゥ・ウェイト・レシオ、10kg/ps以下
2人乗りのコンパクトカー「スマート」をベースに開発された、「スマート・ロードスター」と「スマート・ロードスタークーペ」。
何ともファニーなフロントフェイスをもつ両車だが、ボディ後半部のデザインが大きく異なる。低いフラットデッキを持つロードスターに対し、ロードスタークーペはファストバック調のガラスハッチバック処理を採用。両車ともルーフ部分は、メインパネルを左右分割で取り外すことができ、さらにルーフサイドのフレームも取り外せるのだ。
見た目はオリジナルのスマートと似ても似つかないが、メカニズムは兄貴分が育ててきたアイテムをフル活用。リアに積まれる直3ターボ・エンジンは、現行スマートよりも大幅にパワーアップされ、81psの最高出力と、11.2kgmの最大トルクを発する。車両重量はいずれも790kgと発表されており、パワー・トゥ・ウェイト・レシオは10kg/psを下まわる計算だ。コンパクトなボディとあいまって機敏な動きが期待できる。ちなみにタイヤは、前後輪とも205/50R15が標準で、205/45R16がオプション設定される。
市場投入は2003年4月とのこと。一刻も早くステアリングを握ってみたい、魅惑的な一台である。
(河村康彦)
![]() |
![]() |
![]() |
関連キーワード:
ロードスタークーペ,
スマート,
パリモーターショー2002,
イベント, 自動車ニュース