BMW、新型3シリーズ発売(7/8)
1998.07.08 自動車ニュースBMW、新型3シリーズ発売(7/8)
ビーエムダブリュー株式会社は、7月7日、新型「3シリーズ」を発表した。車種は「318i」(5MT 358.0万円/4AT 368.0万円)と「328i」(5ATステップトロニック 518.0万円)。販売開始は9月という。
5シリーズとのつながりを濃厚に感じさせるスタイリングをもった新型は、2725mmのホイールベースに、全長×全幅×全高=4471×1739×1415mmの4ドアボディを載せている。サスペンションは前マクファーソン・ストラット、後マルチリンクで、アルミ部材が多用されて軽量化がはかられている。
エンジンは「318i」には新開発の1895cc4気筒SOHC(118ps/5500rpm、18.3kgm/3900rpm)が、「328i」には2793cc直列6気筒DOHC(193ps/5500rpm、28.5kgm/3500rpm)が搭載される。2.8リッターユニットは従来のエンジンを改良したもので、「ダブルVANOS(可変バルブタイミングシステム)」を採用するなどして燃費改善と排ガス低減をはかり、2000年に欧州で施行が予定されている「EU3」の基準をクリアしているという。
安全装備の面ではABSやASC+T(トラクションコントロールシステム)をはじめ、CBC(コーナリングブレーキコントロール)、EBV(電子制御ブレーキ圧自動配分システム)が採用されたことが新しい。加えて受動的安全性も大幅に高められているのが特徴で、前席左右エアバッグに加えて、頭部保護機構も備えたサイドエアバッグ、さらにオプションで後席サイドエアバッグまで用意される。
![]() |