三菱、「パジェロ」の機能を充実

2001.08.08 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

三菱、「パジェロ」の機能を充実

三菱自動車は、「パジェロ」に装備されるカーナビなどの機能充実を図り、2001年8月1日に発売した。

詳しい変更点は以下のとおり。

・カーナビ、オーディオを集約した「三菱マルチコミュニケーションシステム(MMCS)」のナビゲーションをDVD化(SUPER EXCEED、EXCEED-IIに標準装備。EXCEED-I、ZRにオプション設定)
・MMCSのオーディオ装備をMDプレーヤーとした(SUPER EXCEED、EXCEED-II)
・最上級グレード「SUPER EXCEED」にTVチューナーを標準装備
・カーナビ、オーディオの画面を、6.5インチから7インチへ大型化(最廉価グレード「ZR」を除く、MMCS非装着車)
・前席にシートバックポケットを追加
・ボディ色に、メタリックな「グランブルー/クィーンズシルバー」を追加。さらにZRに設定された「ソフィアホワイト/サテライトシルバー」を全グレードに展開

価格は、ホイールベースが2545mmの「ショート」シリーズが、253.0万円から402.4万円、同2780mmの「ロング」は、254.0万円から438.4万円まで。

(webCG 有吉)

 
三菱、「パジェロ」の機能を充実の画像

関連キーワード:
パジェロ, 三菱, 自動車ニュース