シボレーカマロの2002年ラインナップ発表
2001.11.13 自動車ニュースシボレーカマロの2002年ラインナップ発表
日本ゼネラルモーターズは、シボレーのスポーツカー「カマロ」2002年モデルのラインナップと価格を発表し、2001年11月10日から販売を開始した。GMはカマロの生産終了を発表しており、本モデルが最終モデルとなる。
カマロの2002年ラインナップは、3.8リッターV6(193ps/5000rpm、31.1kgm/4000rpm)を搭載する「スポーツクーペ」、そのオープンモデル「スポーツコンバーチブル」と、5.7リッターV8(288ps/5200rpm、44.6kgm/4000rpm)を搭載するカマロの35周年記念モデル「カマロ Z28 35th アニバーサリー」の3種類。いずれも機関面での主な変更はない。
2002年モデルでは、「スポーツクーペ」のルーフパネルがボディ同色となり、「コンバーチブル」にはブラックトップが設定された。
「Z28 35th アニバーサリー」、はトップグレード「Z28」をベースに、35周年記念エンブレムや、研磨アルミホイール、リアスポイラー、12連奏CDチェンジャーなどを装備した特別仕様車。2002年のZ28はこの35周年記念モデルのみとなり、オニキスブラックに塗られた70台と、ブライトリーレッドに塗られた30台、合計100台が販売される。なお2002年モデルより、パワーステアリングオイルクーラーが標準で備わるようになった。
価格は、V6搭載のスポーツクーペが299.0万円、同コンバーチブルは396.0万円、V8搭載のシボレーカマロ35周年記念モデルが366.0万円。
(webCG 大澤)
![]() |
関連キーワード:
カマロ,
カマロ コンバーチブル,
シボレー, 自動車ニュース