フェラーリのニューモデル、名前は「エンツォ・フェラーリ」
2002.07.09 自動車ニュースフェラーリのニューモデル、名前は「エンツォ・フェラーリ」
フェラーリの次期ニューモデルとして、デザインスタディが発表されていたコードネーム「FX」の正式名称が、2002年6月25日に発表された。その名も、「エンツォ・フェラーリ」。そう、フェラーリ創設者の名前そのものである。
「FX」改め「エンツォ・フェラーリ」は、東京都現代美術館で2002年7月14日まで開催中の「ARTEDINAMICA 疾走するアート:フェラーリ&マセラティ」展で世界初公開された最新モデル。限定モデルたる「F40」や「F50」の後継となる。
“御大”エンツォ・フェラーリの名を冠した理由は、「レース活動と、フェラーリだけにできる最先端技術を駆使したロードカーの生産との、相互作用を引き出す」という、フェラーリ氏のビジョンに対する敬意の証、だという。
エンジンは、650ps以上を発生する6リッターV12エンジンをミドに搭載。トップスピードは350km/hを超えるという。
2002年9月28日から10月13日にかけて開催される「パリ国際モーターショー」で正式発表の予定。生産台数は「求められる台数より1台少なく」、349台限定。
(webCGオオサワ)
![]() |
![]() |