トヨタが「センチュリー」を一部改良
2013.05.09 自動車ニュース ![]() |
トヨタが「センチュリー」を一部改良
トヨタ自動車は2013年5月9日、「トヨタ・センチュリー」に一部改良を実施し、販売を開始した。
今回の改良では、地上デジタルTVチューナーを4チューナーに増強し、受信性能を向上。リモコン受光部を前席にも設定することで、操作性を高めた。
また、前後のサイドウィンドウ(リアドアのクオーターガラス除く)にスーパーUVカットガラスを採用したほか、フェンダーミラーの鏡面曲率を変更し、視認性を向上させている。
価格は1219万円。
(webCG)
トヨタ センチュリー の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
トヨタ・カローラ ハイブリッドW×B(FF/CVT)【試乗記】 2020.1.24 試乗記 2019年秋の発売以来、好調なセールスが伝えられる12代目の「トヨタ・カローラ」。そのステアリングを握った筆者は、従来モデルとのあまりの違いに大きなショックを受けたのだった。
-
-
トヨタ・カローラ ツーリング“2000リミテッド”(FF/CVT)【試乗記】 2020.8.19 試乗記 「トヨタ・カローラ ツーリング」の限定車“2000リミテッド”に試乗。ベーシックな実用車には過剰ともいえる2リッターエンジンを積む、ある意味で古典的な手法でつくられたスポーツワゴンの仕上がりをリポートする。
-
トヨタ・カローラ/カローラ ツーリング/カローラ スポーツ【試乗記】 2019.10.11 試乗記 1966年以来の伝統を誇る「トヨタ・カローラ」の現行モデルに、4ドアセダンとワゴンの「ツーリング」が登場。専用設計のショート&ナローなボディーを持つ日本仕様の出来栄えやいかに? 足まわりに改良を受けた「カローラ スポーツ」の走りもあわせて報告する。
-
トヨタ・プレミオ2.0G“EXパッケージ”/アリオンA15“G-plusパッケージ”【試乗記】 2016.7.22 試乗記 内外装のデザインを大きく変更、装備の充実も図られた、トヨタのセダン「プレミオ/アリオン」。「ライバル車は存在しない」といわれるロングセラーの、クルマとしての見どころは? 最新型に試乗して確かめた。
-
スバル・レヴォーグSTI Sport EX(4WD/CVT)【試乗記】 2021.2.23 試乗記 2020年10月のデビュー以来、各方面で高い評価を得ている新型「スバル・レヴォーグ」。その走りのよさは、雪の上でも健在か? 東京から雪の降り積もる群馬・嬬恋方面へのドライブを通し、最新のシンメトリカルAWDの走破性能を確かめた。