「三菱アウトランダー」が最も安全なクルマに
2013.05.10 自動車ニュース ![]() |
自動車アセスメントで「三菱アウトランダー」がJNCAP大賞を受賞
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)は2013年5月10日、2012年度自動車アセスメント(JNCAP)の結果発表会を開催。優秀な成績を収めた車種を表彰した。
JNCAPとは、国土交通省とNASVAが年度ごとに行っている、自動車の安全性能評価のこと。試験対象車は現在市販中の車種から選定され、前面、側面、後面などの衝突試験を中心に、乗員保護性能、対人保護性能、シートベルトの使用性といったさまざまな項目について評価が行われる。
また、試験において最高評価の5つ星を獲得したクルマには、「JNCAPファイブスター賞」を授与。2012年度は前期5車種、後期8車種で試験が行われ、前期は「スバル・インプレッサ」と「トヨタ・カローラフィールダー」が、後期は「三菱アウトランダー」「マツダCX-5」「スバル・レガシィ」「ホンダCR-V」の4車種がJNCAPファイブスター賞を受賞した。
また、これらの6車種のなかでも、三菱アウトランダーは歴代最高評価となる184.6点を獲得。「JNCAP大賞」が授与されることとなった。
(webCG)
三菱 アウトランダー の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
三菱アウトランダー 2021.2.17 画像・写真 三菱が新型「アウトランダー」を発表。内外装デザインは従来モデルから全面刷新されており、フロントマスクにはより大胆な意匠の「ダイナミックシールド」が採用されている。三菱の未来を担うグローバルモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。
-
-
ホンダ・ヴェゼル 2021.2.18 画像・写真 ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」が初のフルモデルチェンジ。クーペライクなスタイルをまとう新型が、2021年4月に発売される。それに先立ち世界初公開された、2代目ヴェゼルのディテールを写真で紹介する。
-
マツダ3セダンX Lパッケージ/マツダ3ファストバックXD Lパッケージ【試乗記】 2021.2.10 試乗記 マツダのCセグメントハッチバック/セダン「マツダ3」が、発売から1年半を経て初の商品改良を受けた。外見は(ほぼ)そのままに中身を磨き上げたという今回の改良は、クルマにどのような進化をもたらしたのか? 開発者から聞いた“狙い”とともに報告する。
-
スバル・フォレスター スポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2021.2.22 試乗記 「スバル・フォレスター」に先代モデル以来となるターボエンジン搭載車が復活。「スポーツ」を名乗る新グレードは、専用セッティングのサスペンションなども備えた新たな最上級モデルでもある。その仕上がりを箱根のワインディングロードで試した。
-
息苦しい時代の福音となるか!? 新型「ホンダ・ヴェゼル」はどんな思いでつくられた? 2021.2.19 デイリーコラム 2021年4月の発売に先立ち、同年2月18日に概要が発表された新型「ホンダ・ヴェゼル」。実績のあるコンパクトSUVでありながら、モデルチェンジで大胆に見た目を変えたのはなぜか? 新型開発にかける思いをキーマンに聞いた。