BMWが電気自動車「i3」の概要を発表【Movie】
2013.07.10 自動車ニュース【Movie】BMWが電気自動車「i3」の概要を発表
独BMWは2013年7月10日、電気自動車「BMW i3」の概要を発表した。
「BMW i3」は、全長3999mm、ホイールベース2570mmのコンパクトなEVで、原動機として最高出力125kW(170hp)、最大トルク250Nm(25.5kgm)の電動モーターを車体後方に搭載、後輪を駆動する。床下に搭載されるバッテリーは、蓄電量22kWhのリチウムイオン式となっている。
車体構造は、これらのパワーユニットやドライブトレインをまとめた「ドライブモジュール」と呼ばれるアルミニウム製シャシーに、CFRP製の「パッセンジャーモジュール」をかぶせたもので、50:50という優れた前後重量配分を実現。重さのかさむバッテリーを搭載しながら、車両重量は1195kg(DIN値)に抑えられている。
動力性能は0-100km/h加速が7.2秒、最高速度が150km/h。1回の充電による走行距離は200kmまでとなっている。またオプションで、25kW(35hp)を発生する650ccの2気筒エンジンと9リッターのガソリンタンクからなるレンジエクステンダーも用意。これにより走行距離を300kmに伸ばすことができる。
(webCG 堀田)
■「BMW i3」のオフィシャルビデオ