赤×白コーデの「フィアット500」限定発売
2013.10.18 自動車ニュース ![]() |
赤×白コーデの「フィアット500」限定発売
フィアット クライスラー ジャパンは2013年10月17日、「フィアット500」の特別限定車「Super Pop(スーパーポップ)」を同年11月27日に発売すると発表した。
フィアットの「500 Super Pop」は、500のエントリーグレード「500 1.2 Pop」がベースの特別仕様車だ。
500の標準色である「ボサノバホワイト」のエクステリアは、専用のエンブレムやビンテージスタイルのホイールカバーキットでドレスアップ。インテリアには、ワインレッドのステアリングホイールカバーやシフトノブも装着される。
1.2リッター直4エンジン(69ps、10.4kgm)や5段AT「デュアロジック」など、機関部分に変更はない。
価格は、ベースモデルより20万円安い179万円。300台の限定で、2013年11月2日に予約受注を開始、11月27日に発売される。
(webCG)
フィアット 500 の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
フィアット・パンダ クロス4×4(4WD/6MT)【試乗記】 2020.12.9 試乗記 「フィアット・パンダ」のクロスオーバーモデル「パンダ クロス4×4」が日本に上陸。黄色いボディーにまるで開発テスト車のようなフロントマスクを組み合わせたド派手な個性派の実力を、高速道路や林道で試してみた。
-
-
フィアット・パンダ4×4(4WD/6MT)【試乗記】 2014.11.21 試乗記 「フィアット・パンダ」シリーズの名脇役「4×4(フォー バイ フォー)」が帰ってきた。0.9リッターのツインエアエンジンに6MTを組み合わせ、足元を4WDシステムで固めた小さな万能車。その“冒険力”はいかに?
-
どうせ買うなら価値あるクルマ 値上がりしそうな新車はコレだ! 2020.12.25 デイリーコラム ちょっと古めのあのクルマに、とんでもない高値がついている!? しばしばクルマ好きの耳に入る、そんな中古車のびっくりニュース。では新車のなかで、大事に持っていたら価値の出るクルマは……? ずばり、この5モデルに違いない。
-
日産ノートX(FF)【試乗記】 2020.12.8 試乗記 8年ぶりに一新された日産のコンパクトカー「ノート」に、その開発に使われたテストコースで試乗。先代で好評だったハイブリッドシステム「e-POWER」に磨きをかけた新型は、驚くほど上質な一台に仕上がっていた。