プラグインハイブリッドのVWゴルフGTE発売
2015.09.08 自動車ニュース![]() |
プラグインハイブリッドの「フォルクスワーゲン・ゴルフGTE」発売
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2015年9月8日、「ゴルフ」をベースにしたプラグインハイブリッド車「ゴルフGTE」を発表し、同日発売した。価格は499万円。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ハイブリッド燃費は23.8km/リッター、約50kmのEV走行が可能
ゴルフGTEは、フォルクスワーゲンブランドにとって初のプラグインハイブリッド車。ハイブリッドシステムは150psの1.4リッターTSI(直噴ガソリンターボ)エンジンと109psの電気モーターを内蔵する6段DSG(デュアルクラッチトランスミッション)、およびエネルギー容量8.7kWhの走行用リチウムイオンバッテリーからなる。
走行に際しては、「Eモード」(モーターだけで走行)と「ハイブリッドモード」(エンジンとモーターを効率よく使い分けながら走行)、さらに「GTEモード」(エンジンとモーターの両方を使用して力強く走行)の合計3種のモードから選べるようになっている。電気自動車として走るEモードでの航続距離は最長で53.1kmにおよび、最高で130km/hでの走行が可能。ハイブリッドモードでの燃費(JC08モード)は23.8km/リッターと発表されている。
車名の「GTE」は、ガソリンエンジン搭載のスポーツモデル「ゴルフGTI」の系譜を受け継ぐ車であることを示しているという。スポーティーな走りが可能になるGTEモードでは、0-100km/h加速を7.6秒で走り切る実力を見せる。最高速は215km/hに達するとのことだ。
なお、外部電源による走行用バッテリーの充電は、フロントグリル中央の「VWバッジ」の背後に用意された充電ソケットを介して行うようになっており、200Vの家庭用電源では満充電までに約3時間を要する。
ボディーカラーは全5色。購入に際して、最大38万円のクリーンエネルギー自動車等導入促進対策費(CEV補助金)が適用される。
都内で行われた発表会では、フォルクスワーゲン グループ ジャパンのスヴェン・シュタイン代表取締役が登壇。「ゴルフGTEは、単なるエコカーではなく、エコと走りを融合した車。ドイツでは2014年末から販売されているが、(市場からは)楽しく、魅力的で、高品質な電気自動車として認識していただいている」と語った。
また、今年の4月に開始された「ゴキゲン♪ワーゲン」キャンペーンについては、「(今後も)これまでどおり進めていく」と表明。「お客さまとのタッチポイントを全方位で見直す活動の成果は、すでに目に見える形で表れている」と述べた。
(webCG)