「BMW 1シリーズ」にディーゼルエンジン搭載車が登場
2016.05.09 自動車ニュースBMWジャパンは2016年5月9日、コンパクトハッチバック「BMW 1シリーズ」のラインナップに、クリーンディーゼル車「BMW 118d」を追加すると発表した。同年5月21日に発売する。
BMW 118dは、最高出力150ps/4000rpm、最大トルク32.6kgm/1500-3000rpmを発生する、2リッター直4ディーゼルターボエンジンを搭載。8段ATが組み合わされ、スタート&ストップ機能も備わる。
JC08モードの燃費値は、22.2km/リッター。1.5リッター直3ガソリンターボエンジンを搭載する「118i」の18.1km/リッターよりも、約2割優れる値となっている。
118dの主な装備は、以下の通り。
・ドライビングアシスト(レーンディパーチャーウォーニング<車線逸脱警告システム>、前車接近警告機能、衝突回避・被害軽減ブレーキ)
・BMW SOSコール/BMWテレサービス
・ドライビングパフォーマンスコントロール(ECO PROモード付き)
・LEDヘッドライト(LEDハイビーム/ロービーム、LEDフロントターンインジケーター、LEDスモールライトリング)
・自動防眩ドアミラー/ルームミラー
・オートライトシステム
・オートマチックエアコンディショナー
・可倒式リアシート(60:40分割可倒式)
・8.8インチワイドコントロールディスプレイ
・HDDナビゲーションシステム(VICS3メディア対応)
・iDriveコントローラー(コントロールディスプレイ用、ダイレクトメニューコントロールボタン、タッチパッド付き)
・インテグレーテッドオーナーズハンドブック
・ハンズフリーテレフォンシステム
・USBオーディオインターフェイス
・ITSスポット対応DSRC車載器(ルームミラー内蔵、ETC機能付き)
ラインナップと価格は、以下の通り。
・118d スポーツ:365万円
・118d スタイル:365万円
・118d Mスポーツ:385万円
(webCG)
![]() |