イタリアがモチーフの特別な「スマート・フォーツーカブリオ」登場
2017.02.07 自動車ニュース![]() |
メルセデス・ベンツ日本は2017年2月7日、「スマート・フォーツーカブリオ」の特別仕様車「スマート・カブリオ マキアート」「スマート・カブリオ エスプレッソ」を発表。同年3月31日までの期間限定で注文受け付けを開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
スマート・カブリオ マキアート/カブリオ エスプレッソは、スマート・フォーツーカブリオの人気が高いイタリアをモチーフにした特別仕様車。カブリオ マキアートはクリスタルホワイト、カブリオ エスプレッソはディープブラックのボディーカラーが与えられ、ボディー同色のトリディオンセーフティセルとフロントグリルが組み合わされる。ソフトトップのカラーは、ともにシックなベージュとなっている。
インテリアは、シートヒーターが備わるブラックの本革シートが特徴。安全装備のほか、マルチファンクションステアリングホイールやクルーズコントロールなど機能的な装備も充実しており、快適なオープンドライブが楽しめるとアピールされる。パワーユニットは、0.9リッターの直3ターボエンジン(最高出力90ps、最大トルク13.8kgm)。
価格はともに、255万円。
(webCG)
スマート フォーツーカブリオ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
スマート・フォーツーカブリオ ターボ リミテッド/フォーフォー ターボ【試乗記】 2016.9.29 試乗記 第3世代となる現行型のスマートに、ターボエンジン搭載モデルが登場。その走りは、先行デビューした自然吸気モデルとどう違うのか。2シーターオープンと4シーター、それぞれの持ち味をチェックした。
-
-
スマート・フォーツーカブリオBRABUSエクスクルーシブ エディション テーラーメイド(RR/5AT)【試乗記】 2014.1.20 試乗記 「スマート・フォーツー」のハイパフォーマンスモデル「BRABUSエクスクルーシブ」に、「スマートBRABUSテーラーメイド」による特別な内外装が施された限定車が追加された。高級車然としたコンパクトカーの魅力を味わった。
-
スマートBRABUSフォーフォー エクスクルーシブ(RR/6AT)【試乗記】 2018.8.22 試乗記 よりパワフル、そしてスポーティーに仕立てられた、スマートの高性能バージョン「BRABUS」に試乗。今回のテスト車はリアシートを備えた4座の「フォーフォー」。スマートのミニマリズムに共感し、初代モデルを2台乗り継ぐ下野康史はどう評価する!?
-
スマート・フォーツーカブリオ ターボ リミテッド(RR/6AT)【試乗記】 2016.9.13 試乗記 「スマート・フォーツー」に限定モデル「カブリオ ターボ リミテッド」が登場。90psと13.8kgmを発生する0.9リッター直3ターボエンジンの出来栄えを試すとともに、あらためて3代目となる現行型スマートのドライブフィールを確かめた。
-
トヨタGRヤリスRZ“ハイパフォーマンス”(4WD/6MT)【試乗記】 2021.2.27 試乗記 出自や立ち位置は微妙になりつつある「トヨタGRヤリス」だが、そのスポーツモデルとしての性能が第一級であることは間違いない。前代未聞の高出力3気筒ターボエンジンや異色の4WDシステムの仕上がりを一般道で試してみた。