最高出力109psの「スマートBRABUS」が登場
2016.12.06 自動車ニュース![]() |
メルセデス・ベンツ日本は2016年12月6日、スマートのハイパフォーマンスモデル「スマートBRABUS」を発表し、注文受け付けを開始した。まずは「スマートBRABUSエクスクルーシブリミテッド(フォーツー/カブリオ/フォーフォー)」を同日から2017年3月までの期間限定で注文受け付けを行い、カタログモデルとなる「スマートBRABUSフォーフォー エクスクルーシブ」は2017年5月以降に発売する予定。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高出力109ps、最大トルク17.3kgmを発生
スマートBRABUSは、歴代のスマートにも設定されてきたスポーティーモデル。エンジンやトランスミッションなどにチューニングが施されるほか、内外装には専用装備が採用される。
0.9リッター直3ターボエンジンは、燃圧を高めるとともに空気供給量の最適化を図ることで標準型のターボモデルから19psと3.5kgm向上し、109psの最高出力と17.3kgmの最大トルクを発生。最高速度はフォーツーおよびカブリオで165km/h、フォーフォーでは180km/hに達する。
ツインクラッチの6段AT「twinamic」にも手が入れられ、ノーマルモデルからシフトスピードが最大で40%向上したほか、ギア比を変更して動力性能の向上が図られている。また、停止状態からの加速を最大化させる「レーススタート機能」も備わる。
サスペンションはターボモデル比で20%締め上げられ、フロントアクスルに装備したアンチロールバーによりロールが9%減少した。さらに、ESPにも専用のチューニングが施されている。
ステアリングシステムは、路面状態がよりダイレクトに伝わるようチューニングされた車速感応型可変式を搭載。リターントルクを高め、タイヤのグリップ感をより強くドライバーに伝える。
カタログモデルのスマートBRABUSフォーフォー エクスクルーシブではボディーカラーは新色のグラファイト、ヘーゼルブラウンを含めた全9色が用意され、「トリディオンセーフティセル」はグラファイト(グレー)となる。また、スマートBRABUSエクスクルーシブリミテッドは、フロントグリル、ボディーパネル、トリディオンセーフティセルが同色とされ、フォーツーがホワイト、カブリオがマットグレー、フォーフォーはレッドとなる。
主要な専用装備は以下の通り。
●内装
・BRABUSエクスクルーシブ本革スポーツシート(前席、グレーステッチ入り)
・BRABUSコックピットクロック&レブカウンター
・BRABUSエクスクルーシブダッシュボード
・BRABUSメーターパネル(3.5インチTFTディスプレイ付き)
・BRABUSシフトノブ(アルミ+本革)
・BRABUSパーキングブレーキハンドル(アルミ+本革)
・BRABUSベロアマット(BRABUSロゴ入り)
・BRABUSスポーツステアリング(ナッパレザー、グレーステッチ入り、高さ調節機能付き)
●外装
・BRABUS“Monoblock IX”8ツインスポークアルミホイール
・BRABUSスポーツエグゾーストシステム&ツインクロームエグゾーストエンド
・BRABUSフロントスポイラー
・BRABUSエンブレム(フロント/リア)
・BRABUSリアスカート
・“Xclusive”エンブレム
・BRABUSリアディフューザー(マットグレー)
ラインナップと価格は以下の通り。
・BRABUSフォーツー エクスクルーシブリミテッド:297万円*
・BRABUSカブリオ エクスクルーシブリミテッド:327万円*
・BRABUSフォーフォー エクスクルーシブリミテッド:317万円*
・BRABUSフォーフォー エクスクルーシブ:312万円
*=期間限定販売
(webCG)