“匠の技”を注入! 「ホンダS660モデューロX」発売
2018.05.24 自動車ニュース![]() |
本田技研工業は2018年5月24日、軽スポーツカー「ホンダS660」をベースとしたコンプリートカー「S660 Modulo X(モデューロX)」を、同年7月6日に発売すると発表した。
開発コンセプトは「真のスポーツドライビングの喜び」
「モデューロX」は、ホンダの純正アクセサリーメーカーであるホンダアクセスのカスタマイズパーツを、生産過程で装着して販売するコンプリートカーである。これまで「N-BOX」「N-ONE」「ステップワゴン」「フリード」に設定されており、今回のS660は第5弾モデルとなる。
開発コンセプトは「真のスポーツドライビングの喜び」。アルミホイールやサスペンション、空力パーツなどの専用装備を採用することで、意のままに操れる操縦性と上質かつしなやかな乗り味、さらに、所有する喜びを体現した存在感のあるデザインを実現したとされる。
グリル一体型の専用フロントバンパーは、取り入れた空気を狙った位置へと導くエアガイドフィンを採用するなどして空力性能を追求。全体の空力バランスを整えるため、リアエンドのアクティブスポイラーにはガーニーフラップを装着している。さらに、5段階の減衰力調整機構を備えた専用サスペンションやドリルドタイプのディスクローター、スポーツブレーキパッドを採用し、街なかからワインディングロード、さらにはサーキットまで、場所を選ばずに楽しめる走行性能の高さがうたわれている。
S660モデューロXの主要装備は以下の通り。
【エクステリア】
- グリル一体型専用フロントバンパー
- 専用LEDフォグライト
- 専用カラードドアミラー(ブラック)
- ロールトップ(ボルドーレッド)
- 専用アクティブスポイラー(ガーニーフラップ付き)
- リアロアバンパー
- 専用リアエンブレム
- ステルスブラック塗装15インチアルミホイール(フロント)
- ステルスブラック塗装16インチアルミホイール(リア)
- ホイールナット(ブラック)
- 専用サスペンション(5段階減衰力調整機構付き)
- ディスクローター ドリルドタイプ
- スポーツブレーキパッド
【インテリア】
- 専用スポーツレザーシート(本革×ラックススエード/ボルドーレッド×ブラック/「Modulo X」ロゴ入り)
- 専用本革巻きステアリングホイール(ボルドーレッド×ブラック)
- 専用「Modulo X」ロゴ入りメーター
- 専用「Modulo X」ロゴ入りアルミ製コンソールプレート
- シフトノブ(チタン製)×シフトブーツ(グレーステッチ)【6段MT車】
- 専用セレクトノブ(本革製/ボルドーレッド×ブラック)【CVT車】
- 専用サイドブレーキカバー(ボルドーレッド×ブラック)
- 専用インパネソフトパッド(ボルドーレッド)
- 専用フロアカーペットマット(デザインタイプ/ボルドーレッド×ブラック/「Moduro X」アルミ製エンブレム付き)
ボディーカラーはS660モデューロX専用色となる「アラバスターシルバーメタリック」に加えて、「プレミアムスターホワイトパール」「アドミラルグレーメタリック」「フレンチブルーパール」の全4色が設定される。
価格は6段MT車、CVT車ともに285万0120円。
ルーフキャリアをオプション設定
なお、S660モデューロXの発売にあわせて、ベースのS660にも一部改良が行われた。
ボディーカラーには、新色として「フレンチブルーパール」「ブリティッシュグリーンパール」「ナイトブラックホークパール」を追加設定した。
また、「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を設定することで、カーナビゲーションシステムを利用可能(オプション)としたほか、耐荷重10kgのトップキャリアをオプション設定している。
価格は6段MT車、CVT車とも「β」が198万0720円、「α」が218万5920円。
(webCG)
-
ホンダS660モデューロX(MR/CVT)【試乗記】 2020.5.8 試乗記 「ホンダS660」のマイナーチェンジに合わせ、ホンダアクセスが手がける純正コンプリートカー「S660モデューロX」も最新モデルへとアップデート。ちょっとマイナー(?)なCVTモデルを連れ出し、その仕上がりを確かめた。
-
-
モデューロXの真価を知る 2020.3.19 匠の技が磨いた走り<AD> ホンダの人気車種をベースに、専用の装備やチューニングで走りを磨いた「モデューロX」シリーズ。その最新モデル「ヴェゼル モデューロX」と軽スポーツ「S660モデューロX」からは、上質な走りにかける、つくり手の情熱が伝わってきた。
-
ホンダS660モデューロX(MR/6MT)【試乗記】 2018.9.2 試乗記 ホンダの軽スポーツカー「S660」に純正オプションをたっぷりと組み込んだ、コンプリートカー「S660モデューロX」に試乗。自らS660を所有していた清水草一が、その乗り味の特徴をリポートする。
-
2020ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/NISMO編)【試乗記】 2020.11.26 試乗記 メーカー直系のチューニングブランドが一堂に会する合同試乗会を取材。後編では、無限(M-TEC)が現在開発中のカーボンエアロを装着した「ホンダS660」と、同じく無限の用品を装着した「シビック」、エンジンまで手が入った「日産マーチNISMO S/ノートNISMO S」を試す。
-
キーワードは「デザインの深化」 ホンダが「S660」をマイナーチェンジ 2020.1.10 自動車ニュース ホンダが軽オープンスポーツカー「S660」をマイナーチェンジ。ボディーカラーに新色「アクティブグリーン・パール」を採用したほか、内外装の一部のデザインを変更した。コンプリートカー「モデューロX」も、デザインの一部に手が加えられている。