ブリヂストン、「ブリザック」のテレビCMに引き続き綾瀬はるかを起用

2018.09.13 自動車ニュース webCG 編集部
左から綾瀬はるかさん、アイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」の久保英恵選手(FW)、床亜矢可選手(DF)、床秦留可選手(FW)、ゴルファーの宮里 藍プロ。
左から綾瀬はるかさん、アイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」の久保英恵選手(FW)、床亜矢可選手(DF)、床秦留可選手(FW)、ゴルファーの宮里 藍プロ。拡大

ブリヂストンは2018年9月13日、女優の綾瀬はるかさんを起用したスタッドレスタイヤ「BLIZZAK(ブリザック)」の新しいテレビコマーシャルを2バージョン制作し、同年9月15日から放映すると発表した。

引き続きブリヂストンのテレビコマーシャルに出演する女優の綾瀬はるかさん。「しっかり曲がるしっかり止まる」編(30秒/15秒)と「突然の雪でも安心感」編(30秒)の2本を放映。
引き続きブリヂストンのテレビコマーシャルに出演する女優の綾瀬はるかさん。「しっかり曲がるしっかり止まる」編(30秒/15秒)と「突然の雪でも安心感」編(30秒)の2本を放映。拡大
左からブリヂストンの「ブリザックVRX2」「ブリザックVRX」「DM-V2」。
左からブリヂストンの「ブリザックVRX2」「ブリザックVRX」「DM-V2」。拡大
ブリヂストンタイヤジャパン常務執行役員の長島淳二氏が、現在のスタッドレスに関する市場動向を説明。
ブリヂストンタイヤジャパン常務執行役員の長島淳二氏が、現在のスタッドレスに関する市場動向を説明。拡大
ブリヂストン常務執行役員製品開発管掌の坂野真人(ばんのまさと)氏は、ブリヂストンのスタッドレス誕生30周年の開発秘話を紹介した。
ブリヂストン常務執行役員製品開発管掌の坂野真人(ばんのまさと)氏は、ブリヂストンのスタッドレス誕生30周年の開発秘話を紹介した。拡大
綾瀬はるかさんは、「ブリザック」のプロモーション発表会に、テレビコマーシャルで使用した衣装で登場。
綾瀬はるかさんは、「ブリザック」のプロモーション発表会に、テレビコマーシャルで使用した衣装で登場。拡大

今回行われたブリザックのプロモーション発表会では、新テレビコマーシャルお披露目に先がけ、ブリヂストンタイヤジャパン常務執行役員の長島淳二氏が登壇。スタッドレスタイヤ開発の背景にあるユーザーニーズの分析や、ブリヂストンの商品展開などが説明された。

続いてブリヂストン常務執行役員製品開発管掌(かんしょう)の坂野真人氏から、ブリヂストンのスタッドレス誕生から現在までの30年間を振り返る開発秘話などが披露された。坂野氏は「ゴムと氷の接触確保技術として開発された発泡ゴムの実用化と進化が、スタッドレスタイヤの性能を大幅に向上させた」と説明。現在販売されている「VRX2」が使用する「アクティブ発泡ゴム2」と「新シリカ配合」、独自のサイプデザインなどによって、氷上ブレーキ性能を向上させながら耐摩耗性、ノイズなどを大幅に低減したと紹介した。

ふたつのプレゼンテーション終了後に発表された今シーズンの新テレビコマーシャルは、綾瀬はるかさんの「冬も、性能で“ちゃんと買い”」というセリフからスタート。このセリフには、「凍結した路面など危険が多い冬道こそ、タイヤを性能できちんと選んでほしい」との思いが込められているという。ブリザックの新テレビコマーシャルは、「しっかり曲がるしっかり止まる」編(30秒/15秒)と「突然の雪でも安心感」編(30秒)の2本が放映される。

また、この発表イベントには、綾瀬はるかさんとともにブリヂストンがサポートするアスリートとして、ゴルファーの宮里 藍プロ、先の平昌オリンピックで6位になったアイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」の久保英恵選手(FW)、床亜矢可選手(DF)、床秦留可選手(FW)もゲストとして登場。ステージ上で綾瀬はるかさん出題による、ウインターシーズンや冬季オリンピックなどにちなんだクイズも行われた。

(webCG)
 

関連キーワード:
タイヤ・スタッドレスタイヤ, タイヤ, 自動車ニュース