「ランドローバー・ディスカバリー」の2019年モデルに限定車登場

2018.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ランドローバー・ディスカバリー」(2019年モデル)。写真はすべて海外仕様車。
「ランドローバー・ディスカバリー」(2019年モデル)。写真はすべて海外仕様車。拡大

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2018年11月16日、7人乗りSUV「ランドローバー・ディスカバリー」の2019年モデルと、その限定車「GO-OUT EDITION(ゴーアウトエディション)」を発表。同日、受注を開始した。

最新型では、安全装備のさらなる充実が図られた。
最新型では、安全装備のさらなる充実が図られた。拡大
「ディスカバリー」(2019年モデル)のインテリア。
「ディスカバリー」(2019年モデル)のインテリア。拡大
「ディスカバリー ゴーアウトエディション」
「ディスカバリー ゴーアウトエディション」拡大
「ゴーアウトエディション」のセンターコンソールにはクーラーボックスが備わる。
「ゴーアウトエディション」のセンターコンソールにはクーラーボックスが備わる。拡大
「ゴーアウトエディション」のボディーカラーは、写真のロワールブルーを含む全3色。
「ゴーアウトエディション」のボディーカラーは、写真のロワールブルーを含む全3色。拡大

安全装備がさらに充実

ディスカバリーの2019年モデルは、エマージェンシーブレーキやレーンキープアシスト、ブラインドスポットアシスト(車線変更時に必要に応じてステアリングをアシストして衝突を回避する機能)、360度パーキングエイド、パークアシスト(縦列駐車/縦列出庫/並列駐車支援システム)、サラウンドカメラ、アダプティブクルーズコントロールなどを標準装備。また新たな機能として、制限速度や追い越し禁止の標識をインストゥルメントクラスターやヘッドアップディスプレイに表示するトラフィックサインレコグニションや、後部座席の乗員が降車する際に接近する車や自転車を検知して注意を促すクリアエグジットモニターも備わる。

さらに、車線を認識して中央の走行を維持し、30km/h以上であれば車線のない道路でも前方車両に追従するステアリングアシスト機能付きアダプティブクルーズコントロールをオプションで用意するなど、安全性の強化が図られている。

最上位グレード「HSEラグジュアリー」については、インテリアをエクステンデッドレザー仕立てとすることで一段と上質感が高められている。

ブランド誕生70周年の限定車も

2019年モデルではさらに、ランドローバーのブランド誕生70周年を記念し、家族や仲間とともに冒険に出掛け(GO OUT)、アクティブなライフスタイルを提案する特別仕様車、ゴーアウトエディションも40台限定で販売される。

このゴーアウトエディションはディーゼル車の「ディスカバリーHSE」がベースで、フルサイズ7シートの設定をリモートで変更できるリモートインテリジェントシートフォールドをはじめ、寒い季節や寒冷地のドライブで快適性を高めるヒーテッドステアリングホイールやヒートシーター(前席および2列目)、ヒーテッドウインドスクリーン、各種キャリアアクセサリーの装着が可能なルーフレールなどのアイテムが与えられる。

加えて、室内全体を明るく開放的に演出するパノラミックルーフや、500mlのボトルが4本収納でき、温度を5度にキープするフロントセンターコンソールクーラーボックスも備わるなど、快適性と利便性も追求されている。

ディスカバリー2019年モデルのラインナップと価格は、以下の通り。ゴーアウトエディションのボディーカラーはフジホワイト、コリスグレー、ロワールブルーの3色で、それ以外のモデルには他9色を加えた全12色が設定される。

【3リッターV6ガソリンエンジン搭載モデル】

  • HSE:850万9000円
  • HSEラグジュアリー:973万3000円

【3リッターV6ディーゼルエンジン搭載モデル】

  • HSE:870万9000円
  • HSEラグジュアリー:993万3000円
  • ゴーアウトエディション:949万9000円

(webCG)

関連キーワード:
ディスカバリー, ランドローバー, 自動車ニュース