BMWが新型「3シリーズ」のラインナップを強化
2019.05.27 自動車ニュース![]() |
BMWジャパンは2019年5月24日、スポーツセダン「BMW 3シリーズ」に搭載するパワートレインの追加バリエーションを発表した。
今回発表されたのは、最高出力190psの2リッター直4ディーゼルを搭載する「320d xDrive」と「320d xDrive Mスポーツ」、システム合計出力292psを発生するプラグインハイブリッドモデルの「330e Mスポーツ」、さらに最高出力387psの3リッター直6ターボを搭載する「M340i xDrive」という4モデル。
320d xDriveは同日に発売、330e MスポーツとM340i xDriveは同日に予約受注を開始し、9月下旬の納車を予定している。
ラインナップと価格は下記の通り。
- 320d xDrive:578万円
- 320d xDrive Mスポーツ:629万円
- 330e Mスポーツ:654万円
- M340i xDrive:962万円
また、同年夏以降の販売車両には、高速道路での渋滞時においてステアリングから手を放しての走行が可能となる「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」が搭載されるという。
(webCG)
BMW 3シリーズ セダン の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
メルセデス・ベンツS400d 4MATIC(4WD/9AT)【試乗記】 2021.3.10 試乗記 スリーポインテッドスターを象徴する一台であり、Lクラスセダンの世界的ベンチマークでもある「メルセデス・ベンツSクラス」がフルモデルチェンジ。7代目となる新型は、ライバルの一歩先を行く先進性と、さらなる快適性を併せ持つクルマに仕上がっていた。
-
-
BMW M550i xDrive(4WD/8AT)【試乗記】 2021.4.6 試乗記 最新の「BMW 5シリーズ」のなかから、「M5」に次ぐ高性能モデル「M550i xDrive」に試乗。パワフルかつ上質なパワートレインと、タフで洗練された足まわりを併せ持つ一台は、わずかな弱点はあるものの、見事な出来栄えのクルマに仕上がっていた。
-
アウディRS 7スポーツバック(4WD/8AT)【試乗記】 2021.3.22 試乗記 スタイリッシュな4ドアクーペフォルムが特徴の「アウディRS 7スポーツバック」が2代目に進化。開発を手がけたアウディスポーツは、ベースとなる「A7」をいかなるレシピでハイパフォーマンスモデルに仕立てたのか。ロングドライブに連れ出し、確かめてみた。
-
アウディRS 7スポーツバック 2021.2.22 アウディテクノロジーの極み RSモデルを知る<AD> 「アウディRS 7スポーツバック」は世のクルマ好きの理想を体現した一台と言えるだろう。美しいスタイリングと確かな実用性を持ち、何より踏めば恐ろしいほど速い。これらを同時に実現せしめているのは、もちろんアウディの信奉する「技術」である。
-
BMW M550i xDrive/523d xDriveツーリング ラグジュアリー エディションジョイ+【試乗記】 2020.11.30 試乗記 「BMW 5シリーズ」のマイナーチェンジモデルが日本に上陸。4.4リッターV8ツインターボの「セダン」と2リッター直4ディーゼルターボの「ツーリング」をワインディングロードに連れ出し、走行性能と最新のデジタル装備の仕上がりを試した。