いすゞ自動車、スズキ、スバル、ダイハツ工業、マツダがMONETと資本・業務提携

2019.06.28 自動車ニュース webCG 編集部

いすゞ自動車、スズキ、スバル、ダイハツ工業、マツダは2019年6月28日、トヨタ自動車とソフトバンクが設立したモビリティーサービス会社MONET Technologies(モネ テクノロジーズ、以下MONET)と、それぞれ資本・業務提携に関する契約を締結したと発表した。

MONETは、トヨタとソフトバンクがタッグを組んで結成したモビリティー・アズ・ア・サービス(MaaS)に関する事業を行う新会社だ。

今回、資本・業務提携を発表した5社は2019年8月までにMONETに出資し、それぞれ約2%の株式を取得する予定となっている。

あわせて、すでに資本参加している日野自動車および本田技研工業はMONETに追加出資し、それぞれ約10%の株式を保有する予定であることも発表された。

各社からの出資完了後の、株主構成および出資比率は以下の通り(カッコ内は出資額)。

  • ソフトバンク:約35.2%(10億0500万円)
  • トヨタ自動車:約34.8%(9億9500万円)
  • 日野自動車:約10.0%(2億8560万円)
  • 本田技研工業:約10.0%(2億8560万円)
  • いすゞ自動車:約2.0%(5710万円)
  • スズキ:約2.0%(5710万円)
  • スバル:約2.0%(5710万円)
  • ダイハツ工業:約2.0%(5710万円)
  • マツダ:約2.0%(5710万円)

◆関連記事:トヨタとソフトバンクが戦略的提携 時価総額トップ2が手を組んだワケ

◆関連記事:トヨタとソフトバンクの強力タッグ MONETがMaaSの未来を切り開く

(webCG)

MONET Technologiesの宮川潤一社長兼CEO
MONET Technologiesの宮川潤一社長兼CEO。拡大

関連キーワード:
CarScope, MaaS, 自動車ニュース