「メルセデス・ベンツAクラス セダン」にディーゼルエンジン搭載モデル
2020.02.27 自動車ニュース![]() |
メルセデス・ベンツ日本は2020年2月27日、「メルセデス・ベンツAクラス セダン」のモデルラインナップにディーゼルエンジン搭載モデル「A200dセダン」を追加設定し、予約注文受け付けを開始した。
搭載されるパワーユニットは、「Aクラス」「Bクラス」「CLA」など、メルセデスの新世代FFプラットフォームモデルに搭載されている、最高出力150PS/最大トルク320N・mの2リッター(1949cc)直4ディーゼルターボエンジン「OM654q」。アンモニアスリップ触媒を備えたSCR触媒を採用するなどして、ユーロ6d規制にも対応している。トランスミッションは8段のデュアルクラッチ式AT「8G-DCT」を組み合わせる。
価格は420万円。納車開始は同年4月ごろとなる見込み。
(webCG)
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
メルセデス・ベンツCLA/CLAシューティングブレーク 2019.8.27 画像・写真 FFのプラットフォームを用いた4ドアクーペ「メルセデス・ベンツCLA」と、ワゴンボディーの「CLAシューティングブレーク」が2代目にフルモデルチェンジ。ボディーサイズの拡大により、より流麗なスタイリングとなった新型の姿を写真で紹介する。
-
-
メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン スポーツ(FR/9AT)【試乗記】 2020.12.28 試乗記 フルモデルチェンジ並みの改良が施された「メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン スポーツ」に試乗。最新デジタル技術によって進化したインフォテインメントや日本初となるARカーナビの実用性に加え、48Vマイルドハイブリッドの走りをチェックした。
-
メルセデス・ベンツCLA200d(FF/8AT)【試乗記】 2020.1.28 試乗記 輸入車コンパクトクラスで唯一の4ドアクーペとして人気を博した、メルセデスの「CLA」がフルモデルチェンジ。スタイリッシュなフォルムとクラスレスな存在感が先代のヒットを後押ししたというが、最新モデルはどんな進化を遂げているのか?
-
トレッド幅拡大で走行性能もアップ 新型「CLA/CLAシューティングブレーク」登場 2019.8.27 自動車ニュース メルセデス・ベンツ日本は2019年8月27日、新型「メルセデス・ベンツCLA」および「CLAシューティングブレーク」を導入すると発表。同日、予約注文受け付けを開始した。
-
メルセデス・ベンツCLA250 4MATICシューティングブレーク(4WD/7AT)【試乗記】 2020.5.18 試乗記 クーペライクなスタイリングを身上とするメルセデス・ベンツのコンパクトワゴン「CLAシューティングブレーク」が、2代目にモデルチェンジ。気の利いたデザインとワゴンならではの機能性を併せ持つこのモデルの魅力を、ひとことで表すと……?