アルピーヌが「A110」の限定モデルやパーソナライゼーションプログラムを日本に導入
2020.03.04 自動車ニュース![]() |
アルピーヌ・ジャポンは2020年3月4日、仏本国で発表された「アルピーヌA110」の限定モデル「リネージGT」「カラーエディション2020」、およびアルピーヌA110のパーソナライゼーションプログラムを、順次日本に導入すると発表した。
![]() |
![]() |
![]() |
今回の限定モデルは、2020年3月3日(現地時間)に、アルピーヌ本社に併設されるショールーム「スタジオ アルピーヌ」で発表されたものである。
リネージGTはカタログモデルの上級グレード「リネージ」をベースに内外装をエレガントに仕上げたモデルとされており、新色1色を含む3色のボディーカラーが用意されるという。販売台数はグローバルで400台。日本導入は2020年春ごろの予定となっている。
一方、カラーエディション2020は、毎年受注期間限定で販売するモデルで、特別なカラーリングが特徴となっている。2020年モデルは高性能モデル「A110S」をベースに、ボディーカラーに「ジョン トゥルヌソル(イエロー)」を採用している。日本導入は2020年夏ごろの予定。
また「アトリエ アルピーヌ」は、29色の新色ボディーカラーと、3種類のホイール(それぞれ3色のカラーバリエーションあり)、4色のブレーキキャリパーカラーを自由に組み合わせてオーダーできる、パーソナライゼーションプログラムである。日本導入は2020年秋ごろを予定しているという。
(webCG)
-
メルセデス・ベンツS400d 4MATIC(4WD/9AT)【試乗記】 2021.3.10 試乗記 スリーポインテッドスターを象徴する一台であり、Lクラスセダンの世界的ベンチマークでもある「メルセデス・ベンツSクラス」がフルモデルチェンジ。7代目となる新型は、ライバルの一歩先を行く先進性と、さらなる快適性を併せ持つクルマに仕上がっていた。
-
-
アウディRS 7スポーツバック(4WD/8AT)【試乗記】 2021.3.22 試乗記 スタイリッシュな4ドアクーペフォルムが特徴の「アウディRS 7スポーツバック」が2代目に進化。開発を手がけたアウディスポーツは、ベースとなる「A7」をいかなるレシピでハイパフォーマンスモデルに仕立てたのか。ロングドライブに連れ出し、確かめてみた。
-
アルピーヌA110リネージ(MR/7AT)【試乗記】 2019.1.5 試乗記 これぞフランス車と思わせる、しなやかな乗り心地。そして、思わずワインディングロードに行きたくなる軽快な身のこなし。復活した「アルピーヌA110」は、ポルシェやロータスとはひと味違うドライビングプレジャーに満ちていた。
-
BMW M550i xDrive(4WD/8AT)【試乗記】 2021.4.6 試乗記 最新の「BMW 5シリーズ」のなかから、「M5」に次ぐ高性能モデル「M550i xDrive」に試乗。パワフルかつ上質なパワートレインと、タフで洗練された足まわりを併せ持つ一台は、わずかな弱点はあるものの、見事な出来栄えのクルマに仕上がっていた。
-
レクサスUX300eバージョンL(FF)【試乗記】 2021.3.31 試乗記 トヨタ自動車がかねて「クルマの電動化=電気自動車化」という考え方に対して異を唱えてきたのはご承知の通り。「UX300e」はそんなさなかに導入されたレクサスブランド初のBEVである。その仕上がりやいかに?