新車セールスに効果あり!? ポルシェの“夢の新サービス”について考える
2020.06.05 デイリーコラムマニアがよろこぶ裏舞台
ポルシェが最近はじめた新しい顧客サービスは、クルマ好きにとっての長年の夢をちょっとだけ実現するものだ。その夢とは「自分のクルマがつくられる瞬間、できあがっていく姿をこの目で見たい」というものだ。
ポルシェによると、メーカーと顧客を結びつける同社オンラインサービス「マイポルシェ」内に、この2020年5月19日から「Behind the Scenes(=舞台裏)」という新機能を追加したという。その内容は、ツッフェンハウゼン工場にある「911」と「718ボクスター/ケイマン」の生産ラインにおいて、顧客がオーダーしたポルシェスポーツカーがつくられている姿を撮影した画像2カット(間もなく、さらに2カット追加の予定)が、その顧客自身に提供される……というものだ。
同機能はアメリカ合衆国、ドイツ、英国、カナダ、スイス、スペインという6市場からのスタートで、今のところは残念ながら、わが日本市場は対象ではない。ただし、今後の数カ月でさらなる市場も追加されるというから、期待したいところではある。
また、ポルシェは最大の市場であるアメリカ合衆国限定で、さらなるサービスも開始した。題して「Porsche Track Your Dream」。日本語に訳すと「ポルシェの“あなたの夢を追っかけます”」といったところだろうか。これは上記の工場から出荷されてから納車まで、自分のポルシェが現在、搬送ルートのどこにあるのかを追跡できるサービスなのだという。
-
NEW
三菱の最新電動SUV「エクリプス クロスPHEV」「アウトランダーPHEV」の魅力に迫る
2021.2.25電気の力を多彩に活用 三菱の最新PHEVを味わう<AD>三菱自動車のプラグインハイブリッド車は電気の使い方が多彩だ。環境対応は当然として、走りの楽しさと上質さも追求。さらにクルマ自体を“電源”としても使えるようにしている。「エクリプス クロスPHEV」と「アウトランダーPHEV」、2台の最新モデルでその世界を味わってみた。 -
NEW
第695回:欧州カーシェアリングの切ない傷跡 ピニンファリーナのブルーカーにささげる言葉
2021.2.25マッキナ あらモーダ!かつて欧州におけるカーシェアの先駆けとしてパリで展開されていた「オトリブ」の車両に、イタリア・トリノで出会った大矢アキオ。「どうしてこんなところに?」と考えるうちに、同市のカーシェアを巡る意外な事実が判明したのだった。 -
NEW
ポルシェ・タイカン ターボ(後編)
2021.2.25谷口信輝の新車試乗高性能を誇るポルシェのEV「タイカン ターボ」にすっかり感心した様子の谷口信輝。しかし、試乗を続けるなかで、走りの特性にちょっと気になる点もあるという。それは一体……? -
NEW
アルピナのオリジナルマスクをプレゼント!
2021.2.25プレゼントクルマ好きならご存じ、あのアルピナエンブレムをあしらったオリジナルマスクをプレゼント! 素材はポリエステルと伸縮性のあるエラスタン。バンドの長さは調節可能です。 -
メルセデス・ベンツCクラス
2021.2.24画像・写真新世代の「メルセデス・ベンツCクラス」がデビュー。セダン、ワゴンそろって、その姿が公開された。クラシカルなプロポーションが特徴のエクステリアや、新型「Sクラス」の要素を取り入れたというインテリアを写真で紹介する。 -
新型「スバルBRZ GT300」シェイクダウンイベントの会場から
2021.2.24画像・写真2021年シーズンのSUPER GTに参戦するニューマシン、新型「スバルBRZ GT300」のシェイクダウンが、富士スピードウェイで行われた。その様子とマシンのディテールを写真で紹介する。