「メルセデスAMG GT」が一部改良 ベースモデルのパフォーマンスを向上
2020.08.07 自動車ニュース![]() |
メルセデス・ベンツ日本は2020年8月5日、スポーツモデル「メルセデスAMG GT」に一部改良を実施し、同日、予約注文受け付けを開始した。納車開始は2021年第1四半期を予定している。
今回の改良では、「GT」「GTロードスター」に搭載される4リッターV8ツインターボエンジンをパワーアップ。従来モデルより54PS高い530PSの最高出力と、40N・m大きい670N・mの最大トルクを実現した。
また、両グレードについては動力性能の向上に伴いフロントブレーキも強化しており、制動力と耐フェード性に優れるベンチレーテッド式ドリルドディスク(ディスク径:390mm)を用いた強化コンポジットブレーキシステムを採用。「C(Comfort)」「S(Sport)」「S+(Sport Plus)」の3つのモードを備えた電子制御ダンピングシステム「AMG RIDE CONTROLスポーツサスペンション」や、駆動輪のグリップを高め、コーナリング速度を向上させる電子制御式リミテッドスリップデフも標準装備としている。
安全装備の拡充も図っており、GT、GTロードスター、「GT R」の3グレードにはアダプティブクルーズコントロールやブラインドスポットモニター、レーンキーピングアシストなどからなる安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を標準で採用。外装色については「イリジウムシルバー」「イリジウムシルバーマグノ」「マグネタイトブラック」「AMGソーラービーム」を廃止し、新たに「オブシディアンブラック」「ハイテックシルバー」を設定した。
価格は以下の通り。
- AMG GT:1777万円
- AMG GT C:2243万円
- AMG GT R:2453万円
- AMG GTロードスター:1927万円
- AMG GT Cロードスター:2352万円
(webCG)