トヨタが「ジャパンタクシー」を一部改良 移動空間をよりクリーンに
2021.05.10 自動車ニュース![]() |
トヨタ自動車は2021年5月10日、「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」を一部改良し、販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
今回はウイルスや菌の抑制に効果があるというOHラジカルを含む微粒子イオンを「ナノイー」の10倍量放出する「ナノイーX」を、運転席と助手席のエアコン吹き出し口に採用。太陽光やLED照明などの可視光によって抗菌性能を発揮する可視光応答型光触媒「V-CAT」を使用したハーフシートカバー(デラックスタイプ)をオプション設定した。
また、照度センサーによってライトを自動で点灯/消灯するコンライトを標準装備としたほか、停電などの非常時に給電可能なアクセサリーコンセント(AC100V・1500W、コンセント1個)を全車にオプション設定。さらに、フューエルリッドの締め忘れをブザーとディスプレイ表示によって警告するようにしている。
価格は333万8500円~356万4000円。
(webCG)