より大きな「ホンダジェット」のコンセプトモデル アメリカのビジネス航空機ショーに登場
2021.10.13 自動車ニュース![]() |
本田技研工業の航空機事業子会社であるホンダ エアクラフト カンパニー(以下、HACI)は2021年10月12日(現地時間)、アメリカ・ネバダ州ラスベガスで開催されているビジネス航空機ショー「ナショナル ビジネス アビエーション アソシエーション(NBAA)」において、小型ビジネスジェット機のコンセプトモデル「ホンダジェット2600コンセプト」を披露した。
![]() |
ホンダジェット2600コンセプトは、既存のエアクラフト「ホンダジェット エリート」で培われた「主翼上面エンジン配置」「自然層流翼型ノーズ」「コンポジット胴体」といった技術をさらに進化させたコンセプト機。やや小型のライトジェット機(最大離陸重量1万2500~2万ポンドで双発エンジンを搭載する機体)でありながら、ノンストップでアメリカ大陸を横断できる点が特徴とされている。
最大8人の乗員・乗客が搭乗できるホンダジェット エリートに対して、ホンダジェット2600コンセプトの同定員は最大11人。長距離飛行に適した広いキャビン空間と静粛性、優れた燃費性能も長所として挙げられている。
今回発表されたそのほかのアピールポイントは以下の通り(カッコ内は参考用のホンダジェット エリートのスペック)。
【性能・スペック】
- 最大航続距離:2625ノーティカルマイル、約4862km(1437ノーティカマイル、約2661km)
- 最大巡航速度:450ノット、約833km/h(422ノット、約782km)
- 最大運用高度:4万7000フィート、約1万4326m(4万3000フィート、約1万3106km))
- ライトジェットクラス最大級の座席間スペースと室内高、クラストップの快適性能を実現する与圧キャビン、高い静粛性、そして目的別に選べる3つの座席レイアウトを提供。
【先進安全技術】
- シングルパイロット(乗員1人)での運用が可能となるコックピットには、オートスロットルやオートブレーキなど、システムの自律化および電動化を実現した高度な先進技術を新たに導入。パイロットの負荷を軽減するほか、機体運用の安全性徹底にも貢献する。
【燃費性能】
- 通常のライトジェット機に対して20%、最大離陸重量2万~3万5000ポンドで双発エンジンの中型ジェット機に対しては40%以上の燃費向上実現を目指す。
HACIでは今回の展示を通して、新たな需要および市場ニーズを検証するとしている。
(webCG)