ボルボのBEV「C40リチャージ」に前輪駆動のエントリーモデル登場

2022.03.18 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボC40リチャージ
ボルボC40リチャージ拡大

ボルボ・カー・ジャパンは2022年3月18日、電気自動車「C40リチャージ」のモデルラインナップにシングルモーターの前輪駆動モデル「C40リチャージ プラス シングルモーター」を追加設定するとともに、一部仕様を変更し、同年4月21日に発売すると発表した。

ツインモーターモデルに新規オプション設定されたテイラードウールブレンド仕様の内装。
ツインモーターモデルに新規オプション設定されたテイラードウールブレンド仕様の内装。拡大
テイラードウールブレンド仕様にはオレフォス製のクリスタルシフトノブが装着される。
テイラードウールブレンド仕様にはオレフォス製のクリスタルシフトノブが装着される。拡大

今回追加されたC40リチャージ プラス シングルモーターは容量69kWのリチウムイオンバッテリーによって前輪に設置されたモーター(最高出力231PS/最大トルク330N・m)を駆動。一充電当たりの航続可能距離は434km(欧州のWLTPモード)とされている。価格は599万円。

既存のツインモーターモデルは車名を「C40リチャージ アルティメット ツインモーター」に変更。従来は標準装備としていた「ピクセルLEDヘッドライト」をオプション装備とした。また、オレフォス製のクリスタルシフトノブが装着されるテイラードウールブレンドシート仕様の内装もオプションとして追加設定している。

さらにC40リチャージ全車でルーフピラーおよびルーフスポイラーをボディー同色にするとともに、ボディーカラーに新色の「オニキスブラックメタリック」を加えている。

(webCG)

関連キーワード:
C40リチャージ, ボルボ, 自動車ニュース