マイナーチェンジした「アウディA8/S8」が上陸

2022.04.21 自動車ニュース webCG 編集部
アウディA8 55 TFSIクワトロ(写真はすべて欧州仕様車)
アウディA8 55 TFSIクワトロ(写真はすべて欧州仕様車)拡大

アウディ ジャパンは2022年4月21日、マイナーチェンジが施されたフラッグシップセダン「A8」の国内導入を発表した。発売は同年7月になる見込み。

「A8」のフロントまわり。サイドエアインテーク周辺にはクロームの加飾が施された。
「A8」のフロントまわり。サイドエアインテーク周辺にはクロームの加飾が施された。拡大
A8 L 60 TFSIクワトロ
A8 L 60 TFSIクワトロ拡大
「A8 L 60 TFSIクワトロ」のインテリア。
「A8 L 60 TFSIクワトロ」のインテリア。拡大
アウディS8
アウディS8拡大
アルミニウムルックインサートが特徴的な「S8」のグリル。
アルミニウムルックインサートが特徴的な「S8」のグリル。拡大
4本出しのエキゾーストフィニッシャーが目を引く「S8」のリアビュー。
4本出しのエキゾーストフィニッシャーが目を引く「S8」のリアビュー。拡大
「S8」のシートには「S」ロゴのエンボス加工が施される。
「S8」のシートには「S」ロゴのエンボス加工が施される。拡大

今回の仕様変更では、内外装のデザインがリファインされている。エクステリアについてはシングルフレームグリルの下方を広げることで存在感を強め、クロームのインサートによりプレステージ性を高めたという。サイドエアインテークもクロームの加飾によりドレスアップされている。

リアまわりは、マトリクスOLEDリアライトを全車標準化。このランプは走行モードにより表情が変わるのが特徴で、後続車が2m以内に近づいた際には、すべての光源を点灯させることで危険性を警告する機能も備わる。

またA8としては初めて、ブラックハニカムパターンのSライングリルやバンパー、20インチ専用ホイールなどをセットにしたドレスアップオプション「Sラインエクステリア」が設定される。インテリアについても、「Sラインテリアプラスパッケージ」や「アウディデザインセレクション」といった、フラッグシップにふさわしいオプションが用意される。

最新型A8のパワーユニットは、3リッターV6ターボ(最高出力340PS、最大トルク500N・m)と4リッターV8ツインターボ(同460PS、同660N・m)の2本立て。いずれも48V電源システムとマイルドハイブリッドシステムを搭載しており、パワフルかつ高効率な走りが追求されている。

足まわりは、全車エアサスペンション。レーザースキャナーやカメラセンサーで路面の凹凸を先読みし、サスペンションストロークをアクティブ制御する「プレディクティブアクティブサスペンション」もオプション設定される(高性能モデル「S8」のみ標準装備)。

同時にマイナーチェンジを受けたS8は、専用デザインの前後バンパーや、アルミニウムルックインサートで精悍(せいかん)さを増したハニカムデザインのシングルフレームグリルのほか、専用の点灯パターンを採用したOLEDリアライト、4本出しの楕円(だえん)エキゾーストフィニッシャー、5ダブルスポークスターデザインの21インチアルミホイールが特徴となっている。

エンジンは、最高出力571PS、最大トルク800N・mを発生する4リッターV8ツインターボ。前述のプレディクティブアクティブサスペンションは標準で備わる。なおA8、S8ともに、トランスミッションは8段ATで駆動方式は4WDである。

価格は以下のとおり。全車、ハンドル位置は左右が選べる。

  • A8 55 TFSIクワトロ:1190万円
  • A8 60 TFSIクワトロ:1635万円
  • A8 L 60 TFSIクワトロ:1800万円
  • S8:2050万円

(webCG)

関連キーワード:
A8, アウディ, 自動車ニュース