スズキが「クロスビー」を一部仕様変更 外装をリフレッシュ

2022.07.13 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ・クロスビー
スズキ・クロスビー拡大

スズキは2022年7月13日、コンパクトSUV「クロスビー」の一部仕様を変更し、同年8月10日に発売すると発表した。

「ハイブリッドMZ」グレードのインストゥルメントパネル。フロントウィンドウがIRカット機能付きガラスに変更された。
「ハイブリッドMZ」グレードのインストゥルメントパネル。フロントウィンドウがIRカット機能付きガラスに変更された。拡大
ハイブリッドMV以上のグレードでは、シートカラーアクセントやシートパイピング色が「レディッシュブラウン」に変更された。
ハイブリッドMV以上のグレードでは、シートカラーアクセントやシートパイピング色が「レディッシュブラウン」に変更された。拡大
「ハイブリッドMZ」グレードに、「ブラウンアクセントパッケージ」がメーカーオプションとして設定される。
「ハイブリッドMZ」グレードに、「ブラウンアクセントパッケージ」がメーカーオプションとして設定される。拡大
フロントドアに、プレミアムUV&IRカットガラスが採用された。
フロントドアに、プレミアムUV&IRカットガラスが採用された。拡大

今回の一部仕様変更は、外装パーツのデザイン変更や快適装備の充実を中心に実施。新意匠のメッキフロントグリルと切削タイプのアルミホイールが全車に採用されたほか、プレミアムUV&IRカットガラス(フロントドア)やIRカット機能付きガラス(フロントウィンドウ)を一部グレードに追加設定している。

インテリアについては、「ハイブリッドMV」グレードのインパネ中央部にUSB電源ソケット(タイプA、タイプC各1個)を追加設定。「ハイブリッドMZ」グレードに、ラックススェード&ブラウンレザー調のシート表皮やブラウンメタリックのインパネカラーパネルとドアトリムカラーパネル、ブラックレザー調のドアトリムクロス(フロントドア)を採用する「ブラウンアクセントパッケージ」がメーカーオプションとして設定された。ハイブリッドMV以上のグレードでは、シートカラーアクセントやシートパイピング色が「レディッシュブラウン」に変更されている。

外装色には、「メロウディープレッドパール」と「ミネラルグレーメタリック」などを採用。ルーフやサイドカラーパネル、ボディーパネルの組み合わせが全13パターン設定された。

ラインナップと価格は以下のとおり。

  • ハイブリッドMX:184万0300円(FF車)/198万5500円(4WD車)
  • ハイブリッドMV:199万4300円(FF車)/213万9500円(4WD車)
  • ハイブリッドMZ:209万9900円(FF車)/224万5100円(4WD車)

(webCG)

関連キーワード:
クロスビー, スズキ, 自動車ニュース