「ルノー・アルカナ」の新グレード「E-TECHエンジニアード」登場
2023.04.21 自動車ニュース![]() |
ルノー・ジャポンは2023年4月21日、SUV「アルカナ」に新グレード「E-TECHエンジニアード」を設定し、同年5月11日に発売すると発表した。
既存の「R.S.ラインE-TECHハイブリッド」を置き換えるかたちで導入されるルノー・アルカナE-TECHエンジニアード。1.6リッターエンジンと駆動用および発電用の2基のモーター、ドグクラッチ採用のマルチモードATからなる「E-TECHフルハイブリッド」パワートレインはこれまでと同様で、ダイレクトかつスムーズなドライブフィールに加えて、輸入車ナンバースリー(1位は同じルノーの「ルーテシア」と「キャプチャー」のE-TECHハイブリッド)をうたう22.8km/リッターのWLTCモード燃費もそのまま受け継いでいる。
エクステリアでは前後のルノーエンブレムや「ARKANA」ロゴをブリリアントブラックで統一。同色のフロントグリルガーニッシュやスキッドプレート、リアスポイラーを装備するほか、F1ブレード(フロントバンパーの装飾)とツインエキゾーストフィニッシャーはウオームチタニウムカラーでコーディネート。ウオームチタニウムカラーはインテリアのラインやステッチにも採用されている。
ストップ&ゴー機能付きのアダプティブクルーズコントロールやレーンセンタリングアシストをはじめとした先進運転支援装備に加えて、E-TECHエンジニアードはBOSEサウンドシステムも標準装備。4つのウーファーと4つのツイーター、さらにサブウーファーの計9つのスピーカーで構成されるこのシステムが室内に立体的な音響空間をつくり出すという。
ボディーカラーは新色の「グリメタルメタリック」(グレー)に既存の「ノワールメタルメタリック」(黒)と「ブランペルレメタリック」(白)を加えた全3色をラインナップする。
アルカナE-TECHエンジニアードの主な装備内容は以下のとおり。
- 専用エクステリア(フロント&リアエンブレム<ブリリアントブラック>、フロントグリルガーニッシュ<ブリリアントブラック>、F1ブレード<ウオームチタニウム>、フロント&リアスキッドプレート<ブリリアントブラック>、サイドプロテクションモールフィニッシャー<ブリリアントブラック&ウオームチタニウム>、サイドアクセント、ツインエキゾーストフィニッシャー<ウオームチタニウム>)
- 専用インテリア(ステアリングホイール<ウオームチタニウムステッチ、ブリリアントブラック&ウオームチタニウムエンブレムベゼル、「E-TECH」ロゴ>、ウオームチタニウムライン、ドアパネル<ウオームチタニウムステッチ>、アームレスト<ウオームチタニウム&ライトグレーステッチ>、専用レザー&スエード調シート<ウオームチタニウムステッチ>、センターコンソールサイドポケット<ウオームチタニウム>、カップホルダーベゼル<ウオームチタニウム>、キッキングプレート)
- リアスポイラー<ブリリアントブラック>
- 18インチアロイホイール<ウオームチタニウムアクセント>
- BOSEサウンドシステム<9スピーカー>
価格は469万円。アルカナは「R.S.ライン マイルドハイブリッド」との全2グレード展開となる。
(webCG)