ランボルギーニ・ウルス ペルフォルマンテ(前編)
2023.09.14 谷口信輝の新車試乗 “スーパーSUV”たる「ランボルギーニ・ウルス」に、全方位的な改良を加えたとうたわれる「ウルス ペルフォルマンテ」。その走りは、第一線で活躍するレーシングドライバーを満足させることができるのか?思わず「おお!」
「これ、発進するときに周囲の状況をアラウンドビューモニターで確認できるの、すごくいいですね」
ランボルギーニ・ウルスのハイパフォーマンスモデルである“ペルフォルマンテ”で試乗に出かけようとした谷口信輝が、思わぬ言葉を口にした。
「この駐車場って、パイロンとか立っていて、意外と見えにくいじゃないですか。で、気をつけていないとぶつけちゃいそうになりますが、これだったら安心。輸入車にしては珍しい安心装備じゃないですか」
なるほど、ドライバーの視点が高いSUVに乗っていると、背の低い障害物が死角に入って確認しにくいことがあるのは事実。レーシングドライバーでありながら、日常的な使い勝手にも気が回る谷口はさすがだ。
取材のベースとなっている駐車場からいつものワインディングロードに向けて走りだすとき、谷口の口から「おお!」という言葉が漏れた。
「いま、右後方を確認しながら、本線に合流するためにごく普通にスロットルペダルを踏み込んだだけなんですが、自分の予想よりもだいぶ上の勢いで加速していきました。いや、全然気張って加速するつもりじゃなかったんですけど、期待の『斜め上』にきましたねえ。ちょっと演出的な部分もあるんでしょうが、この結構『ぐわっ!』とくる感じが『行くよ!』っていうクルマの意識を伝えてくるように思えます。まるで『気を抜いてちゃ、ダメだからね!』ってクルマにさとされているみたいです」
ただし、ウルス ペルフォルマンテの動力性能は、これがすべてではなかった。
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!
-
ハーレーダビッドソンCVOストリートグライド(6MT)/CVOロードグライド(6MT)【試乗記】 2023.9.11 試乗記 ハーレーダビッドソンのなかでもハイエンドに位置するアメリカンクルーザー「CVOストリートグライド/CVOロードグライド」で、まさかの富士スピードウェイを疾走! コーナーを攻め込むことで見えてきた、モダンなパフォーマンスクルーザーの実力を報告する。
-
-
BMW Z4 sDrive20i Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】 2023.8.28 試乗記 マイナーチェンジした「BMW Z4 sDrive20i Mスポーツ」に試乗。進化したオープン2シータースポーツの走りと、直6エンジンを搭載する「Z4 M40i」や協業先であるトヨタの「GRスープラ」とのちがいをロングドライブで確かめた。
-
ランボルギーニ・ウルス ペルフォルマンテ(前編) 2023.9.14 谷口信輝の新車試乗 “スーパーSUV”たる「ランボルギーニ・ウルス」に、全方位的な改良を加えたとうたわれる「ウルス ペルフォルマンテ」。その走りは、第一線で活躍するレーシングドライバーを満足させることができるのか?
-
メルセデス・ベンツCLE【海外試乗記】 2023.9.13 試乗記 「Cクラス クーペ」と「Eクラス クーペ」の統合によって生まれたのが「メルセデス・ベンツCLE」だ。間を取るなら“CLD”では? の声があるかもしれないが、それはともかく、日本上陸よりもひと足早くスペイン北部の街で仕上がりを試した。
-
顔が変わった「ジャガーIペース」の2024年モデル受注開始 2023.9.7 自動車ニュース ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年9月7日、ジャガーの電気自動車「Iペース」の2024年モデルを導入すると発表。同日、オンライン限定で注文の受け付けを開始した。ユーザーの手続きをサポートするコールセンターも新設している。