いすゞとホンダが大型の燃料電池トラック「ギガ フューエルセル」を出展【ジャパンモビリティショー2023】
2023.10.17 自動車ニュースいすゞ自動車と本田技研工業は2023年10月17日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)において、両社が共同研究を進める燃料電池(FC)大型トラック「ギガ フューエルセル」を一般向けに初公開すると発表した。
2027年の製品化へ向け共同開発を推進
いすゞとホンダは、高効率な輸送を実現するべく、長距離走行や高積載量、短時間での燃料供給などが求められる、大型トラックのカーボンニュートラル化に際しては、水素をエネルギー源とするFC技術が有効であると考えている。
そこで両社は、2020年1月にFC大型トラックの共同研究契約を締結。FCの大型トラックへの適合性の検証や、車両制御などの基礎技術基盤の構築を進めている。今後は、2023年度中にモニター車を使った公道実証実験を開始し、2027年をめどに、共同研究で得られた技術や経験・知見を最大限に生かした量産車両の市場導入を予定しているという。
今回の展示車両は、このプロジェクトの一環として製作されたもので、車体には都市間輸送の代表車型である「低床4軸8×4」を採用。800km以上(いすゞ評価モード)の航続距離を実現しているという。また燃料電池車ならではのエネルギー容量の大きさを生かし、災害時等における「移動式電源」としての活用を想定した外部給電機能も備えられている。
ギガ フューエルセルは、ジャパンモビリティショー2023においていすゞグループのブースに展示される予定だ。
(webCG)
![]() |
関連キーワード:
いすゞ,
ホンダ,
ジャパンモビリティショー2023, 自動車ニュース