ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を日本初公開【東京オートサロン2024】

2024.01.12 自動車ニュース 堀田 剛資
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
「ケータハム・プロジェクトV」とチーフデザイナーのアンソニー・ジャナレリ氏。
「ケータハム・プロジェクトV」とチーフデザイナーのアンソニー・ジャナレリ氏。拡大

ケータハムカーズ・ジャパンは2024年1月12日、千葉・幕張メッセで開催中の「東京オートサロン2024」(開催期間:2024年1月12日~14日)において、電気自動車(EV)のコンセプトモデル「プロジェクトV」を日本初公開した。

 
ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を日本初公開【東京オートサロン2024】の画像拡大
 
ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を日本初公開【東京オートサロン2024】の画像拡大
 
ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を日本初公開【東京オートサロン2024】の画像拡大
 
ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を日本初公開【東京オートサロン2024】の画像拡大
 
ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を日本初公開【東京オートサロン2024】の画像拡大
 
ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を日本初公開【東京オートサロン2024】の画像拡大

英国以外で実車が披露されるのはこれが初!

ケータハム・プロジェクトVは、2023年7月に発表された電動のスポーツモデルであり、最高出力272PS(200kW)のモーターと容量55kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載。0-62mph (100km/h)加速は 4.5秒未満、最高速度は143mph(230km/h)、WLTPモードにおける一充電走行距離は249マイル(400km)とされている(参照)。

実車は2023年夏の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で世界初公開されており、英国以外の地で披露されるのは今回が初。発表に合わせてチーフデザイナーであるアンソニー・ジャナレリ氏も来日し、同車の特徴を説明した。

車両そのもののコンセプトは「軽量な電動コンポーネントをクリーンなクーペスタイルのボディーに搭載する」というシンプルなもので、「ケータハム・セブン」と同じ低い着座位置を実現するべく、バッテリーは乗車スペースの前後に分けて搭載している。

また、いかにもスポーツクーペ然としたボディーは、「底部の黒い部分で空力性能を確保しつつ、上屋ではエレガントなイメージを表現する」といったかたちで部位により役割を分担。上屋はフェンダーやルーフラインが前後対称となるようデザインされており、また車体前端のエアインテークなどで、既存のセブンに通じる「ケータハムらしさ」を表現しているという。

いっぽうインテリアについては、フロントの2座に加え、リアにも非常用のシートを備えた「2+1」のシートレイアウトを採用(2+2も選択可能)。内装にはスエード調表皮のアルカンターラがふんだんに使われ、またあえてクラシックなデザインとしたという液晶メーターの表示も特徴となっている。

同車をベースとした市販モデルは、2025年後半から2026年前半に市場投入される予定となっている。

(webCG)

「ケータハム・セブン340R」と「プロジェクトV」のより詳しい写真はこちら

関連キーワード:
ケータハム, モーターショー, 東京オートサロン2024, 自動車ニュース