フロントデザインが新しくなった改良型「ボルボXC90」発売

2025.02.13 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
ボルボXC90プラスB5 AWD
ボルボXC90プラスB5 AWD拡大

ボルボ・カー・ジャパンは2025年2月13日、フラッグシップSUV「XC90」の改良モデルを発売した。

改良型「ボルボXC90」の外装・内装を見る(44枚)

こちらはプラグインハイブリッドの「XC90ウルトラT8 AWDプラグインハイブリッド」。マイルドハイブリッドと合わせ、2種類のパワートレインが用意される。
こちらはプラグインハイブリッドの「XC90ウルトラT8 AWDプラグインハイブリッド」。マイルドハイブリッドと合わせ、2種類のパワートレインが用意される。拡大
全車、遮音材を追加するなどして静粛性の向上が図られている。
全車、遮音材を追加するなどして静粛性の向上が図られている。拡大
インテリアの様子。従来よりもダッシュボードのデザインは直線的になった。
インテリアの様子。従来よりもダッシュボードのデザインは直線的になった。拡大
センターディスプレイは9インチから11.2インチに拡大。形状もタブレット型に。
センターディスプレイは9インチから11.2インチに拡大。形状もタブレット型に。拡大
「XC90ウルトラT8 AWDプラグインハイブリッド」のシートにはリラクゼーション機能も備わる。
「XC90ウルトラT8 AWDプラグインハイブリッド」のシートにはリラクゼーション機能も備わる。拡大
マイルドハイブリッドモデルの2リッター直4ターボエンジン。ミラーサイクル化された新ユニットが採用された。
マイルドハイブリッドモデルの2リッター直4ターボエンジン。ミラーサイクル化された新ユニットが採用された。拡大
発表会では、俳優の坂口憲二さんが「ボルボXC90」のアンバサダーに就任することも発表され、映像を通じて「XC90はアウトドアライフの強い味方になってくれそう。ぜひ、この良さを感じてほしいです」などとメッセージを伝えた。
発表会では、俳優の坂口憲二さんが「ボルボXC90」のアンバサダーに就任することも発表され、映像を通じて「XC90はアウトドアライフの強い味方になってくれそう。ぜひ、この良さを感じてほしいです」などとメッセージを伝えた。拡大

2014年に登場し、国内では2016年に発売、2025年内には世界累計販売台数100万台を達成するといわれる、第2世代のボルボXC90。今回のマイナーチェンジでは、フロントデザインが一新されたほか、インテリアの質感・機能向上が図られている。

外観については、フル電動モデル「EX90」に通じるデザインが新たに採用されており、斜線を重ね合わせた意匠のフロントグリルや、マトリックスデザインLEDを用いてスリムになったトールハンマーヘッドライト、新形状のフロントバンパーなどにより、より現代的でダイナミックなスタイルが追求された。

一方インテリアは、ダッシュボードのデザインが従来モデルより直線的になったほか、100%リサイクル素材を使用したテキスタイルパネルとウッドパネルを組み合わせたことや、イルミネーションの変更により夜間にラグジュアリーなムードを演出できる点などが特徴とされている。

センターコンソールにカップホルダーを追加し、収納スペースを増やすなどして実用性も向上。ワイヤレス充電器はセンターコンソールの前方へと移設された。

なかでも目を引くのは、画面サイズが9インチから11.2インチへと拡大され、ピクセル密度も21%向上したセンターディスプレイ。スクリーンに表示される機能の構成が変わったのもポイントで、マップ、メディア、電話など、よく使うアプリや操作系がホーム画面にまとめて表示されるようになった。

シートについては、「ファインナッパレザー」に加え、ボルボ独自のリサイクル素材とバイオ素材からつくられたキルティング仕上げの「ノルディコ」や、100%リサイクルポリエステルで仕立てられた「ネイビー・ヘリンボーンウィーブ・テキスタイル」など多彩な素材を用意。サステイナブルでありながら上質で快適な空間を提供するとうたわれている。

最新型XC90のラインナップと価格は以下のとおり。

  • XC90プラスB5 AWD:1019万円
  • XC90ウルトラB5 AWD:1099万円
  • XC90ウルトラT8 AWDプラグインハイブリッド:1294万円

マイルドハイブリッドモデル「XC90 B5 AWD」は、新たなパワーユニットとしてミラーサイクルの2リッター直4ターボエンジンを採用。燃費が約5.3%アップした。

プラグインハイブリッドモデル「XC90ウルトラT8 AWDプラグインハイブリッド」には、エアサスペンションを標準で装備。両モデルとも、車体の一部に遮音材を追加するなど、静粛性の向上が図られている。

(webCG)

関連キーワード:
XC90, ボルボ, 自動車ニュース