フォルクスワーゲンが新たなエントリーBEV「ID. EVERY1」を発表

2025.03.10 自動車ニュース 藤沢 勝
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
フォルクスワーゲンID. EVERY1
フォルクスワーゲンID. EVERY1拡大

独フォルクスワーゲンは2025年3月5日(現地時間)、電気自動車(BEV)のコンセプトモデル「ID. EVERY1(アイディーエブリイ1)」を発表した。

 
フォルクスワーゲンが新たなエントリーBEV「ID. EVERY1」を発表の画像拡大
 
フォルクスワーゲンが新たなエントリーBEV「ID. EVERY1」を発表の画像拡大
 
フォルクスワーゲンが新たなエントリーBEV「ID. EVERY1」を発表の画像拡大
 
フォルクスワーゲンが新たなエントリーBEV「ID. EVERY1」を発表の画像拡大

エントリークラスのBEVとされるフォルクスワーゲンID. EVERY1は、量産バージョンが2027年に発売予定で、ベース価格は約2万ユーロとのこと。2023年まで製造された「up!」のポジションを担うことになる。

すでに発表されている「ID. 2all」や「ID. GTIコンセプト」と同じフォルクスワーゲンのBEVのアーバンカーファミリーに属しており、シャシーも同じ前輪駆動ベースの「モジュラーエレクトリックプラットフォーム(MEB)」を使う。ボディーの全長は3880mmで乗車定員は4人。新開発の最高出力95PSの駆動用モーターを搭載し、最高速は130km/h、一充電走行距離は少なくとも250kmとされている。

「完全に新しく、非常に高性能な」ソフトウエアアーキテクチャーを採用した最初のモデルになるとされており、車両のライフサイクルを通じてアップデートと機能の追加が可能。購入後はいつでもニーズに応じてカスタマイズができるという。

フォルクスワーゲンは2027年までにMEBプラットフォームをベースとした4つのモデルを含めた9つのニューモデルを発売する。2026年には先に書いたID. 2allを2万5000ユーロ未満で発売。MEBプラットフォームの第4のアーバンカーのコンセプトカーは2025年秋に発表される予定だ。

(webCG)

関連キーワード:
フォルクスワーゲン, 自動車ニュース