ホンダがSUV「ヴェゼル」にスポーティーな新グレード「e:HEV RS」を設定

2025.10.23 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
ホンダ・ヴェゼルe:HEV RS
ホンダ・ヴェゼルe:HEV RS拡大

本田技研工業は2025年10月23日、SUV「ヴェゼル」にスポーティーな新グレード「ヴェゼルe:HEV RS」を設定した。同年10月24日に発売する。

「ヴェゼルe:HEV RS」のフロントまわり。専用のグリルとバンパーモールディング、エンブレムが装着される。
「ヴェゼルe:HEV RS」のフロントまわり。専用のグリルとバンパーモールディング、エンブレムが装着される。拡大
「ヴェゼルe:HEV RS」のボディーサイズは全長×全幅×全高=4385×1790×1545mm。全高は他グレード比-45mmで、多くの立体駐車場に入庫可能となった。
「ヴェゼルe:HEV RS」のボディーサイズは全長×全幅×全高=4385×1790×1545mm。全高は他グレード比-45mmで、多くの立体駐車場に入庫可能となった。拡大
リアにも専用のエンブレムやバンパーモールディングが添えられる。
リアにも専用のエンブレムやバンパーモールディングが添えられる。拡大
ブラック基調のインテリア。ルーフライニングもブラックで統一される。
ブラック基調のインテリア。ルーフライニングもブラックで統一される。拡大
車内は随所に赤いステッチ&ガーニッシュが配置され、スポーティーなイメージが演出される。
車内は随所に赤いステッチ&ガーニッシュが配置され、スポーティーなイメージが演出される。拡大
「ヴェゼルe:HEV RS」のシートは、ラックス スェードとファブリックで仕立てた専用のコンビシートとなる。
「ヴェゼルe:HEV RS」のシートは、ラックス スェードとファブリックで仕立てた専用のコンビシートとなる。拡大
「ヴェゼルe:HEV Z PLaYパッケージ」(写真左)と「ヴェゼルe:HEV RS」(同右)とのツーショット。
「ヴェゼルe:HEV Z PLaYパッケージ」(写真左)と「ヴェゼルe:HEV RS」(同右)とのツーショット。拡大

ヴェゼルe:HEV RSは、「URBAN SPORT VEZEL(アーバン スポーツ ヴェゼル)」をコンセプトに掲げる新グレード。ヴェゼルならではのデザインと走りを磨き、スポーティーさを追求したとされている。

エクステリアは、「RS」エンブレムを添えた専用デザインのフロントグリルのほか、前後バンパーのダーククロームモールディングやドアロアーガーニッシュを採用し、ロー&ワイドなフォルムが表現される。ベルリナブラック+ダーク切削クリアの18インチアルミホイールやブラックのドアミラーもスポーティーさを強調するアイテムのひとつだ。

車体色はイメージカラーである「プレミアムクリスタルレッド・メタリック」のほか、「プラチナホワイト・パール」「スレートグレー・パール」「クリスタルブラック・パール」「シーベッドブルー・パール」を加えた全5色展開となる。

一方インテリアは、ブラック基調のカラーリングで、ラックス スェードとファブリックで仕立てた専用のコンビシートを装着。シートのほか、アームレスト、本革巻きのステアリングホイールおよびシフトブーツなどにはレッドステッチが施される。さらに、レッドのインストゥルメントパネルガーニッシュやドアライニングガーニッシュ、ブラックのルーフライニングも組み合わせたスポーティーなコーディネートが自慢だ。

パワートレインは1.5リッターエンジンに2モーターを組み合わせるe:HEVのみで、先代の「ヴェゼルRS」にはなかった4WDモデルが設定されるのがトピックである。走行性能については、同グレード専用となるローダウンサスペンションの採用や、電動パワーステアリングの専用チューニングなどにより、さらなる走行安定性とリニアなステアリングフィールを実現。軽快な走りによる操るよろこびを追求したとアピールされる。

また、全高がヴェゼルの他グレード(1590mm)に対して45mm低い1545mmに抑えられたことにより(ローダウンサスペンションの採用で-15mm、シャークフィンアンテナを廃止しバックドアのガラスプリントアンテナに代替したことで-30mm)、多くの立体駐車場に対応できるようになった点も、セリングポイントのひとつとされている。

価格はFF車が374万8800円で、4WD車が396万8800円。

(webCG)

関連キーワード:
ヴェゼル, ホンダ, 自動車ニュース