-
1/8ホンダ・ヴェゼルe:HEV RS
-
2/8「ヴェゼルe:HEV RS」のフロントまわり。専用のグリルとバンパーモールディング、エンブレムが装着される。
-
3/8「ヴェゼルe:HEV RS」のボディーサイズは全長×全幅×全高=4385×1790×1545mm。全高は他グレード比-45mmで、多くの立体駐車場に入庫可能となった。
-
4/8リアにも専用のエンブレムやバンパーモールディングが添えられる。
-
5/8ブラック基調のインテリア。ルーフライニングもブラックで統一される。
-
ホンダ ヴェゼル の中古車webCG中古車検索
-
6/8車内は随所に赤いステッチ&ガーニッシュが配置され、スポーティーなイメージが演出される。
-
7/8「ヴェゼルe:HEV RS」のシートは、ラックス スェードとファブリックで仕立てた専用のコンビシートとなる。
-
8/8「ヴェゼルe:HEV Z PLaYパッケージ」(写真左)と「ヴェゼルe:HEV RS」(同右)とのツーショット。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
ホンダ ヴェゼル の中古車webCG中古車検索
自動車ニュースの新着記事
-
「ミツオカ・バディ」が150台限定で復活 ボディーカラーには新色を設定NEW 2025.10.23 光岡自動車は2025年10月23日、「ミツオカ・バディ」を150台の台数限定で再販売すると発表した。同年10月24日に先行予約受け付けを開始する。
-
ブリヂストンは月面探査車用タイヤや最新の「ブリザック」などを出展【ジャパンモビリティショー2025】NEW 2025.10.23 ブリヂストンは2025年10月22日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)への出展概要を発表した。幅広い現場で移動・運行を支えるタイヤソリューションやヒトとモノの移動を支える技術などを展示する。
-
BEV版「ポルシェ・マカン」に高性能グレード「GTS」登場NEW 2025.10.23 ポルシェジャパンは2025年10月22日、電気自動車(BEV)「マカン」の高性能グレード「GTS」の国内導入を発表し、予約注文受け付けを開始した。
-
アウディの「A3スポーツバック」「A3セダン」に4WDモデル登場NEW 2025.10.23 アウディ ジャパンは2025年10月21日、「A3スポーツバック」および「A3セダン」に4WDモデルの「40 TFSIクワトロ」を追加設定し、販売を開始した。
-
BYDが新型の軽EVを世界初公開 小型EVバス「J6」がベースのニューモデルも出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.22 BYDジャパングループは2025年10月22日、「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)において新型の軽EVを世界初公開するとともに「J6リビングカー」を日本初公開すると発表した。
新着記事
-
NEW
ホンダ・ヴェゼルe:HEV RS
2025.10.23画像・写真本田技研工業は2025年10月23日、SUV「ホンダ・ヴェゼル」の新たなスポーティーグレード「ヴェゼルe:HEV RS」を発表した。専用のドレスアップが施された外装・内装を写真で紹介する。 -
NEW
伝統と革新に満ちたコンパクトカー「MINI COOPER 5-DOOR」で行こう!
2025.10.23進化したMINIのゴーカート・フィーリング<AD>世界中に熱狂的なファンを持つ、コンパクトな人気モデル「MINI」。なかでも5ドアの「MINIクーパー」は、今では主流といえるほど支持されている。どんなところが多くの人を引きつけるのか、試乗してその魅力を探った。 -
NEW
座ったままで移動できるホンダの「UNI-ONE(ユニワン)」でモビリティーが変わる?
2025.10.23デイリーコラムホンダの着座型電動ハンズフリーパーソナルモビリティー「UNI-ONE(ユニワン)」の法人向け販売がスタートした。車いすやシニアカーとは異なるユニワンの特徴と、その使用によって広がるモビリティーの可能性について考えた。 -
NEW
マツダ・ロードスターSレザーパッケージVセレクション(前編)
2025.10.23あの多田哲哉の自動車放談トヨタで「86」や「スープラ」といったスポーツカーを開発してきた多田哲哉さん。今回は、今や日本を代表するスポーツカーのひとつとなった「マツダ・ロードスター」に試乗し、クルマづくりについて語る。 -
NEW
第933回:先進の多機能アイウエア“AIグラス”は普及するか? その鍵は「フィアット・パンダ」に!
2025.10.23マッキナ あらモーダ!ガジェット好きの間で話題の未来型多機能アイウエア、AIグラス。大流行した際の“ファッションかぶり”が気になるが、それでもこのアイテムは普及するか? 爆発的に売れたイタリアのクルマを例に検証する。 -
開幕まで1週間! ジャパンモビリティショー2025の歩き方
2025.10.22デイリーコラム「ジャパンモビリティショー2025」の開幕が間近に迫っている。広大な会場にたくさんの展示物が並んでいるため、「見逃しがあったら……」と、今から夜も眠れない日々をお過ごしの方もおられるに違いない。ずばりショーの見どころをお伝えしよう。