日産デュアリスがマイナーチェンジ
2010.08.06 自動車ニュース「日産デュアリス」がマイナーチェンジ
日産自動車は「デュアリス」をマイナーチェンジし、2010年8月27日に発売する。
■高級感をアップ、燃費向上も
今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザインを一新し、高級感をアップさせた。また燃費を向上させ、エコドライブ支援機能なども追加した。
エクステリアでは、フロントグリル中央にワイド感を強調したメッキのV字アクセントを配し、アウトサイドドアハンドルにもクロームメッキを採用した。ボディカラーは全色入れ替えられ、ブリリアントホワイトパールを含む全6色へ見直された。
インテリアでは、大径メーターを採用し視認性を向上。メーターパネル中央には、瞬間燃費やメンテナンス必要時期などの情報を表示する「車両情報ディスプレイ」を新たに配置した。センタークラスターの小物入れや、後席左右にISO FIX対応チャイルドシート用アンカーが標準装備とされるのも新しい。
また、エンジンやCVTの制御を変更したことで燃費を向上させた。全グレードでエコカー減税の対象となり、2WD車では自動車取得税と重量税が50%、4WD車はいずれの税も75%減免となる。
さらに、エコドライブを支援する機能も追加された。
ドライバーのアクセル操作を補正することで、燃費の良い発進をサポートする「スムーズ発進アシスト機能」、エコドライブをサポートする「ECOモード機能」、加速時のエンジン回転数を制御する「スマートレブコントロール機能」、ナビゲーション(カーウィングスナビゲーションシステム装着車)からの道路情報でエンジンブレーキをコントロールする「ナビ協調変速機能」などが装備される。
価格は、「20S」の209万7900円から「20G FOUR」の251万4750円まで。
■「クロスライダー」は専用ホイールを採用
デュアリスのマイナーチェンジと同時に、関連会社オーテックジャパンが手掛けるデュアリス「クロスライダー」も同様の変更が行われ、同日発売される。
専用の18インチアルミホイールと215/55R18タイヤを採用し、フルオートエアコン、およびキセノンヘッドランプを全車に標準装備。2WD車は、ベース車と同様にエコカー減税の対象となり、自動車取得税と重量税が50%減免される。
ボディカラーは、新色のブリリアントホワイトパールを設定。価格は、「20S」が254万4150円、「20G FOUR」は275万1000円。
(webCG ワタナベ)