■【出展車紹介】アウディ/売れ筋モデルの新型「A4」に注目!
アウディは、新型「A4」をはじめ4台の日本初公開モデルを出展する。
■コンセプトカーは開幕まで秘密のベールの中
アウディはワールドプレミアのコンセプトカーを出展すると発表している。しかしどんなモデルかは一切触れられておらず、全容が明らかになるのは開幕当日となる。
ジャパンプレミアとなるモデルは4台。まず、フランクフルトショーで初公開された「A4」と「RS6」がさっそく登場する。
A4は前回の“ビッグマイナー”とは異なり、正真正銘のフルモデルチェンジだ。エッジを利かせたメリハリのあるエクステリアデザインは、最近のアウディの方向性にのっとっている。ホイールベースを163mm延ばしながら、約10%の軽量化を達成したという。日本では来年春頃発売される予定だ。
「RS6」は5.2リッターV10ターボエンジンを搭載するハイパフォーマンスモデルだ。4.2リッターV8だった先代は450psだったが、今回は580psという途方もないパワーを誇る。6段ティプトロニックと組み合わされ、100km/h加速はわずか4.6秒。サスペンションには可変式ダンパーのDRC(ダイナミック・ライド・コントロール)を採用し、安定したトラクションを得ている。
先日フェイスリフトされた「A8」、4シーターを備えるクーペモデル「A5」の高性能版たる「S5」も日本に初お目見え。実車のスタイリングをしっかり見ておきたい。
(別冊単行本編集室 鈴木)
新着記事
-
NEW
2025-2026 Winter webCGタイヤセレクション
2025.10.202025-2026 Winter webCGタイヤセレクション<AD>2025-2026 Winterシーズンに注目のタイヤをwebCGが独自にリポート。一年を通して履き替えいらずのオールシーズンタイヤか、それともスノー/アイス性能に磨きをかけ、より進化したスタッドレスタイヤか。最新ラインナップを詳しく紹介する。 -
NEW
進化したオールシーズンタイヤ「N-BLUE 4Season 2」の走りを体感
2025.10.202025-2026 Winter webCGタイヤセレクション<AD>欧州・北米に続き、ネクセンの最新オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4Season 2(エヌブルー4シーズン2)」が日本にも上陸。進化したその性能は、いかなるものなのか。「ルノー・カングー」に装着したオーナーのロングドライブに同行し、リアルな評価を聞いた。 -
NEW
ウインターライフが変わる・広がる ダンロップ「シンクロウェザー」の真価
2025.10.202025-2026 Winter webCGタイヤセレクション<AD>あらゆる路面にシンクロし、四季を通して高い性能を発揮する、ダンロップのオールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」。そのウインター性能はどれほどのものか? 横浜、河口湖、八ヶ岳の3拠点生活を送る自動車ヘビーユーザーが、冬の八ヶ岳でその真価に触れた。 -
NEW
第321回:私の名前を覚えていますか
2025.10.20カーマニア人間国宝への道清水草一の話題の連載。24年ぶりに復活したホンダの新型「プレリュード」がリバイバルヒットを飛ばすなか、その陰でひっそりと消えていく2ドアクーペがある。今回はスペシャリティークーペについて、カーマニア的に考察した。 -
NEW
トヨタ車はすべて“この顔”に!? 新定番「ハンマーヘッドデザイン」を考える
2025.10.20デイリーコラム“ハンマーヘッド”と呼ばれる特徴的なフロントデザインのトヨタ車が増えている。どうしてこのカタチが選ばれたのか? いずれはトヨタの全車種がこの顔になってしまうのか? 衝撃を受けた識者が、新たな定番デザインについて語る! -
NEW
BMW 525LiエクスクルーシブMスポーツ(FR/8AT)【試乗記】
2025.10.20試乗記「BMW 525LiエクスクルーシブMスポーツ」と聞いて「ほほう」と思われた方はかなりのカーマニアに違いない。その正体は「5シリーズ セダン」のロングホイールベースモデル。ニッチなこと極まりない商品なのだ。期待と不安の両方を胸にドライブした。