■レクサス、コンパクトハッチと2シータースポーツを出展
レクサスブランドからは、プレミアムコンパクトカー「LF-Ch」」と、2シータースポーツカーの2台が東京モーターショーに参考出品される。
■コンパクトハッチもハイブリッドで
2009年のフランクフルトショーで発表された、新型のハイブリッドコンパクトカー「LF-Ch」が東京モーターショーでもお披露目される。
レクサス初となる2ボックス形状の5ドアコンパクトハッチで、心臓部にはハイブリッドシステムを搭載。環境性能と動力性能の高さを両立すると謳われる。
「トヨタ・オーリス」よりひとまわり大きなボディサイズだが、全高は低められており、スポーティな雰囲気を漂わせる。内外装は、レクサスのデザインフィロソフィー「L-finesse」に基づくもの。
参考出品車としてもう1台の出展は、現時点では「2シータースポーツ」とだけアナウンスされる。「LF-A」の市販モデル登場が噂されているが、すべては10月21日のプレスブリーフィングで明らかになる。
(webCG 本諏訪)
新着記事
-
NEW
ポルシェ・ミッションX
2023.6.9画像・写真独ポルシェは2023年6月8日(現地時間)、ポルシェミュージアムにおいて電動ハイパーカーのコンセプトモデル「ミッションX」を発表した。ニュルブルクリンクのノルドシュライフェにおいて“公道走行車最速”の称号を狙うというミッションXの姿を写真で紹介する。 -
NEW
思考するドライバー 山野哲也の“目”――ホンダZR-V e:HEV Z編
2023.6.9webCG Movies全日本ジムカーナ選手権のレジェンドが、話題のクルマの長所と短所を明らかにする特集「思考するドライバー 山野哲也の“目”」。今回取りあげた「ホンダZR-V」について、プロが注目したポイントとは? 取材のワンシーンを紹介します。 -
NEW
カラーバリエーションは全7タイプ 「ジムニー5ドア」を写真で見る
2023.6.9画像・写真いよいよ発売された「ジムニー5ドア」。日本市場ではしばらくお預けのようだが、来る“その日”を前に予習をしておいても損はないはずだ。3ドアよりも全長が340mm伸びたボディーやあまり変わり映えのしない(?)インテリア、そしてカラーバリエーションなどを写真で詳しく紹介する。 -
NEW
「ゼータ」と「アルファ」の全2グレード展開 ついに発売された「ジムニー5ドア」を検証する
2023.6.9デイリーコラム2023年1月の世界初披露以来、ファンならずとも待ち望んでいた「ジムニー5ドア」がついに発売された。価格とともにグレードごとの装備内容などを細かく検証してみよう。 -
NEW
トヨタ・プリウスZプラグインハイブリッド(FF/CVT)【試乗記】
2023.6.9試乗記人気の新型「トヨタ・プリウス」にプラグインハイブリッドモデルの「PHEV」が追加設定された。システム出力223PSを誇るだけあって、これが速いのなんの。スタイリングのみならず、ダッシュ力もまたスーパーカー顔負けの鋭さだ。 -
日産エクストレイルG e-4ORCE(前編)
2023.6.8あの多田哲哉の自動車放談新開発の電動パワートレインを搭載し、最新のシャシー制御技術を盛り込んだ、日産自慢のSUV「エクストレイル」。その仕上がりを、車両開発のプロである多田哲哉さんはどのように評価する?