「日産GT-R」がパワーアップ! 値段もアップ
2008.12.08 自動車ニュース「日産GT-R」がパワーアップ! 値段もアップ
日産自動車は、ハイパフォーマンスモデル「GT-R」に一部手直しを加え、2008年12月8日に発売した。
2007年12月6日の販売開始からちょうど1年。日産GT-Rに変更が施された。
エンジン本体およびコンピューター制御の精度を上げることで、出力を5psアップ(480ps→485ps)。10・15モード燃費も8.2km/リッターから8.3km/リッターへと向上させた。
同時に、ショックアブソーバーも一新。「フロントバネレートのアップを含むサスペンションセッティングの改良により、回頭性の良いハンドリングとフラットな乗り心地の両立をさらに高めた」という。
ほか、細かい変更点としては、新色「ブリリアントホワイトパール」の追加、フロントナンバープレート取り付け変更による全長の短縮(−5mm)、燃料タンクの容量増加など。従来ブリヂストンタイヤのみだった「Black edition」で、ダンロップとの組み合わせもできるようになった。
価格は、以下のとおり。素の「GT-R」が84.0万円アップ、それ以外は、それぞれ89万2500円高くなった。
・「GT-R」:861万円
・「GT-R Black edition」:882万円
・「GT-R Premium edition」:924万円
(webCG 関)