全長約6.5mのキャデラックDTSリムジン発売
2007.12.14 自動車ニュース全長約6.5mのキャデラックDTSリムジン発売
ヤナセは、キャデラックDTSをベースにリアキャビンを拡大した「キャデラックDTSリムジン」を、12月14日に発売した。
■アメリカンな豪華内装
ヤナセグローバルモーターズがこのたび発売する「キャデラックDTSリムジン」は、米ゼネラルモーターズ公認のコーチビルダー「フェデラル・コーチ社」が改造を手がけたリムジンモデル。キャデラックのフラッグシップDTSをベースに、リアコンパートメントを1.2mほど延長し、全長を5.3mから6.45mとしたロングボディ仕様だ。
広くなった後席には対面式シートが設置され、フロント2名に加えてリアに6名の、計8名乗車が可能となっている。
日本導入にあたってはヤナセグローバルモーターズがトレンドなどを取り入れながら仕様を決定したそうで、古き良き時代のアメリカ車をイメージさせるホワイトリボン式タイヤをはじめ、クローム塗装アルミホイールの採用やレザー調のビニールトップを採用するなど、アメリカンリムジンならではの雰囲気が演出されている。
内装には、フルフラット機能付きのフルレザーシートを備え、サイドにはウォルナット製コーナーキャビネットを装備。リアキャビンに備わる17インチの大型モニターで、地上デジタル放送を含むTV視聴も可能となっている。さらにストレッチの長さや装備品を自在に選択できるセミオーダーも可能になる予定という。
ヤナセグループとして12年ぶりの販売となるキャデラックDTSリムジン。ホテルやウェディング、レストランなどの送迎車需要を見込み、初年度は年間12台の販売を予定している。
ベース価格は、1680万円となっている。
(webCG 曽宮)
![]() |
![]() |
![]() |